京都駅から、同志社大学 京田辺キャンパスへのアクセス おすすめの行き方を紹介します

同志社大学京田辺キャンパスは、
京田辺駅から歩いて20分くらいです。

観音寺に行く途中です。

時計塔など、大きな丘陵の上いっぱいに、
施設が立ち並んで、ちょっと壮観です。

ちなみに、開校当時は全学部の1・2年次が対象だったところ、
理系の学部が相当数移転してきて拡充され、
今では13千人の学生が通学しているのだそうです。

 

そこで今回は、
京都駅から、同志社大学 京田辺キャンパスへのアクセス方法について、
あらゆる行き方の中から、
おすすめのアクセス方法を紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

はじめに

この記事では、
京都駅から、同志社大学 京田辺キャンパスへのアクセス方法について、
紹介します。

 

また、この記事の最後には、
同志社大学 京田辺キャンパスの関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

同志社大学 京田辺キャンパスについて

同志社大学 京田辺キャンパスの営業案内

  • 住所    〒610-0394 京都府京田辺市多々羅都谷1-3
  • TEL    0774-65-7010


 

 

同志社大学 京田辺キャンパスの動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

同志社大学 京田辺キャンパス周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

近隣の宿泊施設一覧

 

 

スポンサードリンク




 

 

京都駅から、同志社大学 京田辺キャンパスへの行き方について① 電車で行く方法

近鉄京都駅から、大久保駅へ行きます

近鉄京都駅から、
近鉄京都線 橿原神宮前・近鉄奈良方面行きに乗り、
大久保駅で下車します。

 

近鉄京都駅から、大久保駅までの所要時間は、
17分になります。
電車は、1時間に約11本あります。

 

 

京都では、こんなお土産が人気です

 

 

大久保駅から、興戸駅へ行きます

大久保駅から、
近鉄京都線・大和西大寺行きの電車に乗り、
興戸駅で下車します。

電車は、1時間に約10本あります。

 

近鉄京都駅から、興戸駅までの所要時間は、
約29分になります。
運賃は、400円になります。

 

 

 

 

興戸駅から、徒歩で同志社大学 京田辺キャンパスへ行きます

興戸駅に着いたら、出入り口2から出てください。

そして、南方向に30mほど行き、
1つ目を右折します。

そのまま道なりに、200mほど行くと突き当りますので、
そこを左折します。

100mほど先で、二股に道が分かれますので、
右側に入ります。
100m先のローソン 田辺同志社前店を右折します。

そのまま、600mほど進むと、同志社大学 京田辺キャンパスに到着です。

 

興戸駅から、同志社大学 京田辺キャンパスまでは、
約1.2kmとなり、徒歩で約16分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

京都駅から、同志社大学 京田辺キャンパスへの行き方について② 電車とバスで行く方法

近鉄京都駅から、新田辺駅へ行きます

近鉄京都駅から、
近鉄京都線急行・橿原神宮前行きの電車に乗り、
新田辺駅で下車します。

 

近鉄京都駅から、新田辺駅までの所要時間は、
23分になります。
運賃は、400円になります。
電車は、1時間に約11本あります。

 

 

 

 

新田辺駅バス停から、同志社大学正門バス停へ行きます

新田辺駅の2番乗り場発の、

奈良交通 101系統のバス( 同志社大学デイヴィス記念館行き)に乗り、
同志社大学正門バス停で下車します。

 

新田辺駅から、同志社大学正門までの所要時間は、
約10分になります。
運賃は、260円になります。
バスは、1時間に約4本あります。

 

 

 

 

同志社大学正門バス停から、徒歩で同志社大学 京田辺キャンパスへ行きます

同志社大学正門バス停に着いたら、
もう目の前が、同志社大学 京田辺キャンパスです。

 

 

スポンサードリンク




 

 

同志社大学 京田辺キャンパスの関連記事について

 

京都駅から、同志社大学 京田辺キャンパスへのアクセス おすすめの行き方を紹介します

大阪駅から、同志社大学 京田辺キャンパスへのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

同志社大学 京田辺キャンパスが立地する、
京都府山城中部地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
京都府の山城中部地区の観光スポットについて

 

 

 

 

まとめ

京都駅から、同志社大学 京田辺キャンパスへの行き方について、
おすすめの行き方を紹介しました。

参考にしてみて下さい。

 

 

京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 おたべ
  • 第2位 生八つ橋
  • 第3位 京のヴァッフェル

京都府のお土産一覧

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す