京都駅から、天龍寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

天龍寺は、京都府嵐山にある臨済宗天龍寺派の大本山です。
暦応2年(1339年)に、
足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、
夢窓国師を開山として創建した禅寺になります。
また、天龍寺は世界文化遺産に認定されています。
多宝殿の前に大きなシダレザクラがあり、
花見としても有名で、
多宝殿横の望京の丘から眺める桜が最高です。

そこで今回は、
京都駅から、天龍寺へのアクセス方法について、
あらゆる行き方の中から、
お勧めのアクセス方法を紹介します。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
京都駅から、天龍寺へのアクセス方法について、
紹介します。

京都駅から、天龍寺へのアクセス方法は、
電車で行く方法と、
バスで行く方法と、
タクシーで行く方法があります。

 

また、この記事の最後には、
天龍寺の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

天龍寺について

天龍寺の営業案内について

営業案内

  • 所在地    〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
  • 電話番号   075-881-1235
  • 拝観時間   3月21日~10月20日 8:30~17:30
  • 拝観時間   10月21日~3月20日 8:30~17:00
  • 駐車場    1000円


 

 

天龍寺の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

天龍寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

近隣の宿泊施設一覧

 

 

スポンサードリンク




 

 

京都駅から、天龍寺への行き方について① 電車で行く方法

JR京都駅から、JR嵯峨嵐山駅へ行きます

JR京都駅から山陰線、30 31 32番の
亀岡方面行の電車に乗り、
嵯峨嵐山駅で下車します。

JR京都駅 山陰線

ここまでの所要時間は、約16分です。
料金は240円です。

 

 

嵐山では、こんなお土産が人気です

 

 

 

JR嵯峨嵐山駅から、徒歩で天龍寺へ行きます

JR嵯峨嵐山駅の改札を出て、
まずは南に向かって100mほど歩きます。

その後右折して、700mほど直進すると、
天龍寺に到着です。

JR嵯峨嵐山駅から、天龍寺までは約850mとなり、
徒歩約11分になります。

 

JR嵯峨嵐山駅~天龍寺までの道のりの動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

 

 

京都駅から、天龍寺への行き方について② バスで行く方法

京都駅前バス停から、嵐山天龍寺前バス停へ行きます

京都駅から、京都駅前バス乗り場へ行きます

 

京都駅前バス停の、C6乗り場から出る、
市バス28系統のバス(嵐山・大覚寺行き)に乗り、
嵐山天龍寺前バス停で下車します。

 

京都駅バス停から、嵐山天龍寺前バス停までの
所要時間は、約44分になります。

運賃は、230円になります。
バスは、1時間に約4本あります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

嵐山天龍寺前バス停から、徒歩で天龍寺へ行きます

嵐山天龍寺前バス停から、
北方向に進みます。

北方向は、
バスの進行方向になります。

約50mほど行くと、
左側に天龍寺が見えてきます。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

 

 

京都駅から、天龍寺への行き方について③ タクシーで行く方法

京都駅から、タクシーで天龍寺へ行きます

京都駅から天龍寺までは、
空いていると約20分、混んでいると約40分かかります。
タクシー料金は、約3000円くらいになります。

 

例えば、4人で利用すると、
1人当たり、約750円になります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

天龍寺の関連記事について

 

京都駅から、天龍寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

天龍寺から、渡月橋へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

天龍寺から、竹林へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

天龍寺から、常寂光寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

天龍寺から、野宮神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

この他の、
天龍寺の関連記事については、
こちらの記事で紹介しています。
天龍寺の関連記事について

 

 

 

 

まとめ

京都駅から、天龍寺へのアクセス方法について、
紹介しました。

参考にしてみて下さい。

 

 

 

京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 おたべ
  • 第2位 生八つ橋
  • 第3位 京のヴァッフェル

京都府のお土産一覧

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す