愛知県 名古屋駅から、おかざき世界子ども美術博物館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します おかざき世界子ども美術博物館では、ちょっとした小物が有料で作れます。子供が作れるくらいのものなので、一緒に作って楽しめます。作れるものは何種類かあって選ぶのも楽しいです。そこで今回は、名古屋駅から、おかざき世界子ども美術博物館へのアクセス方... 2023.07.01 愛知県
愛知県 名古屋駅から、手づくり工房 山遊里へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 手づくり工房 山遊里では、テキパキと教えてもらい、おいしいソーセージを作れました。終わった後に裏にあるバーベキュー場を借りましたが、炭に火をつけてくれるので、火起こしは楽で、帰りの炭の片付けもお任せでした。テントの下で、川の流れを見ながらの... 2023.06.30 愛知県
愛知県 名古屋駅から、小林農園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 小林農園は、季節によって、さまざまな果物の収穫が可能なのに加え、BBQ場、パターゴルフのミニコースもありました。今回は、はっさくの食べ放題。天気も良く芝生の上でピクニック気分を味わいながら、2人で5つ完食しました。寒かったらBBQ場で暖まれ... 2023.06.29 愛知県
愛知県 名古屋駅から、トロピカルフルーツのジャングル探検植物園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します トロピカルフルーツのジャングル探検植物園では、フルーツジュースを飲みながら、植物園の中を探索してきました。同時に、スタンプラリーも楽しめたのが良かったです。夏に訪問する場合は、熱中症対策は大事かもしれません。次回は違ったフルーツを収穫できる... 2023.06.28 愛知県
愛知県 名古屋駅から、竹島ファンタジー館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 竹島ファンタジー館は、珍しい貝の宝庫で、館内は全て貝で作成した絵本の世界です。その貝の豊富な数と種類には、驚かされましたが、色彩も綺麗で圧倒されました。お薦めのスポットです。是非訪れてみて下さい。そこで今回は、名古屋駅から、竹島ファンタジー... 2023.06.27 愛知県
愛知県 名古屋駅から、挙母神社へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 挙母神社は、豊田市街地にあるにも関わらず、木で囲まれているため神社に入ると、厳かな空気が感じられます。子守り神社とあったので、子供のお参りにお勧めです。また、挙母まつりは有名でとても賑わいます。挙母神社に山車がやってきます。屋台もでます。ま... 2023.06.26 愛知県
愛知県 名古屋駅から、道の駅 にしお岡ノ山へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 道の駅 にしお岡ノ山は、国道23号のバイパスを、豊橋方面に走っているとある道の駅です。西尾名産の抹茶を使った商品や、ソフトクリームなどを販売していました。季節の野菜や果物が、とってもお値打ちで手に入ります。隣には広場があるので、体を動かすの... 2023.06.25 愛知県
愛知県 名古屋駅から、茶臼山高原(愛知県豊根村)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 茶臼山高原は、愛知県唯一のスキー場があります。春はリフトに乗って、彩やかな芝桜を見るのもよし。冬は初級者くらいまでの方なら楽しめるスキー場です。子連れの方には、東三河からなら2時間弱で着くので、近くていいと思います。日帰りでも楽しめます。山... 2023.06.24 愛知県
愛知県 名古屋駅から、道の駅 鳳来三河三石へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 道の駅 鳳来三河三石は、山間にある道の駅で、非常に自然豊かな場所にありました。地元の物が多く売られていたり、飲食もできます。梅とろろそばをいただきましたが、美味しかったです。100円プラスで五平餅がついてきました。クルミダレでこれも美味しか... 2023.06.23 愛知県
愛知県 名古屋駅から、愛知こどもの国へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 愛知こどもの国は、親子で1日遊べます。とにかく広いです。違う遊びスペースに行くのに相当歩きます。休日に行っても、混雑しているという印象はありません。のびのびと遊ぶ事が出来ます。飲み物や食べ物は持参した方がいいです。冬はスケートがあるので、1... 2023.06.22 愛知県