2021-09

大阪府

大阪駅から、四條畷神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

四條畷神社は、楠木正行が主祭神で、楠木一族の将士24柱を配祀されています。境内は静かで落ち着いた雰囲気がありました。拝殿はすごく立派でした。少し、小高い丘の上にあり、階段を登らなければなりませんが、駐車場も整備されていますので、寄ってみるの...
大阪府

大阪駅から、飯盛城跡へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

ハイキングがてら飯盛城跡を散策しました。今も石垣がいたるところに残っていて、当時の様子をうかがえました。かなり大きなお城だったようです。城主は有名どころでは三好長慶とのこと。本丸の展望台近くにはイケメンの楠木正行像があります。ここからの大阪...
大阪府

大阪駅から、上の太子観光みかん園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上の太子観光みかん園は、大阪市内から1時間くらいの距離で、家族と行きました。駐車場からすぐに入り口があり、少し歩くとみかんの木が沢山目の前に広がってました。木の高さも、子供がはひとりで取れる高さでもあり、楽しく取って食べてました。みかんも、...
大阪府

大阪駅から、狭山池へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

狭山池は、日本最古の人工溜池です。とても大きな池で、眺めているだけで気持ちいいです。遊歩道が整備されているので、ウォーキングやランニングをしている方もおられます。春は池を囲むように桜が咲いて圧巻です。そこで今回は、大阪駅から、狭山池へのアク...
大阪府

大阪駅から、磐船神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

磐船神社はとても大きくて、迫力のある巨岩が鎮座しており、古くからまつられています。歴史もありとても貴重な神社です。とっても落ち着いた雰囲気がある神社で、なぜか懐かしい気持ちになりました。そこで今回は、大阪駅から、磐船神社へのアクセス方法につ...
大阪府

大阪駅から、成田山不動尊へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

成田山不動尊は交通安全にご利益があるとのことで、お参りしてきました。休日はすごく混雑していますが、平日に来ると待たずに祈祷していただけます。砂利がありますのでヒールでの歩行には注意してください。そこで今回は、大阪駅から、成田山不動尊へのアク...