錦天満宮は、
京都市中京区錦小路通新京極にある神社です。
学業成就と商売繁盛にご利益があるそうです。
場所的に商店街の中で、
有名な錦市場のすぐそばということもあり、
新しい物と古い物との融合する街、
京都らしいスポットです。
そこで今回は、
京都駅から、錦天満宮へのアクセス(行き方)
おすすめの行き方を紹介します。
スポンサードリンク
目次
錦天満宮について
錦天満宮の営業案内
- 住所 〒604-8042 京都府京都市中京区新京極中之町537
- 電話番号 075-231-5732
- 営業期間 8時~20時
錦天満宮の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
錦天満宮周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 天然温泉「御所の湯」スーパーホテル京都・四条河原町
- 第2位 京都セントラルイン
- 第3位 ホテルグランバッハ京都
スポンサードリンク
JR京都駅から、錦天満宮へ行き方① バスで行く方法
JR京都駅から、バスで四条河原町バス停へ行きます
JR京都駅中央改札口を出てすぐ前が、バス乗り場になります。
京都駅前バス乗り場(A2乗り場)から
市バス4系統、17系統、205系統
のバスに乗り四条河原町バス停で下車します。
JR京都駅から、四条河原町バス停までの運賃は、
230円になります。
所要時間は、約15分になります。
京都では、こんなお土産が人気です
四条河原町バス停から、徒歩で錦天満宮へ行きます
四条河原町バス停に着いたら、
北方向に進みます。
北方向には、H&Mが見えていますので、
そちら側です。
H&Mが右側に見えて来たら、
左に曲がる道があります。
ここを曲がって、突き当りまで行きます。
突き当りを右折です。
そして、すぐを左折です。
すると、右手にスーパーホテルが見えますので、
そのまま真っすぐ進んでください。
50mほど行くと、
十字路に交わりますので、
そこを右折です。
すると、すぐに錦天満宮が見えてきます。
四条河原町バス停から、錦天満宮までは、
約240mとなり、徒歩で約3分になります。
JR京都駅から、錦天満宮へ行き方② 電車で行く方法
JR京都駅から、JR東福寺駅へ行きます
JR京都駅から、奈良線8・9・10番線に乗ります。
京都駅から東福寺駅までは、1駅ですので
約2分で着きます。
スポンサードリンク
JR東福寺駅から、徒歩で京阪東福寺駅へ行きます(乗換え)
JR東福寺駅に着いたら、改札口から出てください。
JR東福寺駅の改札を出ると、
京阪への案内板が見えています。
上の写真で言うと、右方向に曲がります。
すると、階段が見えてきますので
階段を降りてください。
階段を降りると、京阪東福寺駅の改札に到着です。
京阪東福寺駅から、京阪祇園四条駅へ行きます
東福寺駅から、1番線発の京阪本線 出町柳行きに乗り
京阪祇園四条駅で下車します。
JR京都駅から、
京阪祇園四条駅までの所要時間は、約11分です。
運賃は270円です。
京阪祇園四条駅から、徒歩で錦天満宮へ行きます
京阪祇園四条駅には、出入り口①~⑨まであります。
京阪祇園四条駅からは、出入り口③もしくは④が便利です。
出入り口③もしくは④から出ると、
目の前に四条大橋が見えています。
四条大橋を渡って、真っすぐ進んでください。
100mほど行くと、左側に京都マルイが見えてきます。
京都マルイの前の信号を右折してください。
すると、四条河原町バス停が見えてきます。
そのまま真っすぐ進みます。
H&Mが右側に見えて来たら、
左に曲がる道があります。
ここを曲がって、突き当りまで行きます。
突き当りを右折です。
そして、すぐを左折です。
すると、右手にスーパーホテルが見えますので、
そのまま真っすぐ進んでください。
50mほど行くと、
十字路に交わりますので、
そこを右折です。
すると、すぐに錦天満宮が見えてきます。
京阪祇園四条駅から、錦天満宮までは、
約600mとなり、徒歩で約7分になります。
スポンサードリンク
JR京都駅から、錦天満宮への行き方③ タクシーで行く方法
JR京都駅から、タクシーで錦天満宮へ行きます
JR京都駅の中央改札口を出て右側がタクシー乗り場です。
京都駅から、タクシーで錦天満宮に行くと、
距離は約2.7㎞となり、
所要時間は約10分になります。
運賃は、¥1,010 ~ ¥1,200になります。
ただ、京都駅からタクシーに乗ると
渋滞に巻き込まれる可能性がありますす。
交通渋滞により、大幅に料金があがる場合があります。
まとめ
JR京都駅から、錦天満宮へ行く方法は、
バスで行く方法と、
タクシーで行く方法があります。
おすすめは、バスで行く方法です。
京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。
- 第1位 おたべ
- 第2位 生八つ橋
- 第3位 京のヴァッフェル
コメントを残す