御堂筋線天王寺駅の近くにあべのハルカスができ、
様々な買い物ができるため、
非常に便利になりました。
その他にも家族で楽しめるモールもあります。
近くの公園ではよくイベントが開催されるため、
小さな子供連れでも楽しめる場所です。
また、動物園もあり休日をゆっくり過ごすのに最適です。
そこで今回は、
JR天王寺駅から、御堂筋線天王寺駅への行き方について
分かりやすいように、詳しく紹介します。
スポンサードリンク
目次
JR天王寺駅から、御堂筋天王寺駅への行き方について
中央口から行く場合
JR天王寺駅に着いたら、中央改札から出てください。
改札を出て左に行って、階段、
もしくは、エスカレーターを下ります。
左に御堂筋線の西改札口があります。
JR天王寺駅の中央口から、御堂筋線天王寺駅への行き方の動画です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
東口から行く場合
JR天王寺駅の東改札口側から出た場合は、
近鉄の大阪阿部野橋の駅のある横断歩道の手前に、
1番出入口の下り階段が目の前にあります。
そちらの方に行って、右に曲がりますと
御堂筋線の天王寺の東改札口に到着します。
JR天王寺駅の東口から、御堂筋線天王寺駅への行き方の動画です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓

天王寺駅周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 大阪マリオット都ホテル
- 第2位 天王寺都ホテル
- 第3位 アーベイ天王寺ホテル
JR天王寺駅から、その他の天王寺駅への行き方ついて
JR天王寺駅から、谷町線天王寺駅への行き方について
① 地下鉄谷町線連絡口を利用する場合
中央改札側の6番ホ―ム近くに、
天王寺MIOプラザ館改札なるものがあります。
そのまま案内通りに進むと、
地下鉄谷町線天王寺駅に到着します。
一旦中央改札をでるより、
はるかに近道です。
大阪府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。
- 第1位 たこ焼せんべい
- 第2位 大阪らすく
- 第3位 大阪チョコたまご
② 中央改札(西側の改札)から出る場合
JR天王寺駅に着いたら、
中央口改札を出ます。
中央口改札を出て、右側に進みます。
すると、地下鉄谷町線に降りる階段があります。
迷わなければ、徒歩3分くらいです。
まとめ
JR天王寺駅から御堂筋線天王寺駅へ行く
方法を紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す