新大阪駅から、天王寺駅へのアクセス 電車、バス、タクシー、おすすめの行き方を紹介します。

主要駅へのアクセス

天王寺駅は、JR西日本・

大阪市営地下鉄の天王寺駅、

近鉄の大阪阿部野橋駅、

阪堺電気軌道の天王寺駅前駅、

路線バス、高速バスなどが集中するターミナルとなっており、

周辺はキタ・ミナミに次ぐ規模の繁華街となります。

では、新大阪駅からはどのように行けば良いのか

あらゆる行き方を徹底的に調べるとともに、

おすすめの行き方をご紹介いたします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク




バスで天王寺駅に行く方法

新大阪駅から、天王寺駅のバスがありますが、

大阪国際空港を経由して天王寺駅へ行きますので、

1時間以上かかってしまいます。

この方法は、おススメではないので

紹介を省かせて頂きます。

 

[illust_bubble subhead=”天王寺駅の裏技①” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]天王寺駅の専用駐駐車場は、
ありません。
しかし、天王寺駅周辺には、格安のコインパーキングが多数あります。
近くから満車になっていくので、
予約して利用すると便利ですよ。
天王寺駅周辺の駐車場
[/illust_bubble]

 

電車で天王寺駅に行く方法

 

地下鉄を利用する方法

新幹線で新大阪駅に着くと、

4Fが新幹線ホームとなっています。

階段かエスカレータで2F(新幹線コンコース)に降り、

南口改札(新幹線下り方向を向いて左手)を出て、

右側(岡山方向)に徒歩3~4分で御堂筋線です。

新大阪駅 御堂筋線

 

 

JR新大阪駅から、御堂筋線方向への行き方の動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

大阪市営御堂筋線・なかもず行きに乗り、

天王寺駅で下車します。

ここまでの所要時間は、約22分です。

運賃は、280円です。

地下鉄天王寺駅の改札を抜けると、

JR天王寺駅があります。

 

 

天王寺駅周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
リッチモンドホテルなんば大国町
ホテルトラスティ大阪阿倍野

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
天王寺駅周辺の宿泊施設(ホテル)について アクセスに便利な、おすすめのホテルを紹介します

 

 

スポンサードリンク




 

JRを利用する方法

新幹線で新大阪駅に着くと、4階の1番ホームです。

新幹線改札ですけど、「出口」と「在来線乗り換え」用があるので、

「乗り換え用」改札を通ってください。

 

 

乗り換え用改札口を出たら、もうそこは在来線のコンコースでして、

蒸気機関車の動輪を展示してあります。

そのコンコースは3階にありますから、

その3階から在来線ホームには一回だけエスカレータを使って下りられます。

新幹線ホーム4階→改札口3階→在来線ホーム。

「→」がエスカレータです、つまり2回乗ることになりますね。

 

 

JR新大阪駅から、在来線乗り換え方向への動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

JR新大阪から16番線発

JR新大阪から16番線発のJR東海道本線に乗り、

大阪駅で降ります。

大阪駅から、2番線乗り場

大阪環状線に乗ってください。

大阪駅 2番線

環状線には、外回りと内回りもありますが、

どっちに乗っても問題ありません。

天王寺駅で下車します。

ここまでの所要時間は、約25分です。

運賃は220円です。

[illust_bubble subhead=”環状線について” align=”right” color=”red” badge=”check” illst=”check-w3-l”]環状線は1番線内回りから、
快速がすぐある場合は、
内回りを利用してください。
快速が出た直後なら、
2番線外回りを使った方がいいです。
どちらに乗っても天王寺に行けますが、
内回りはユニバーサルシティ・桜島行きはダメです。
外回りは京橋行きがダメです。
この2つは天王寺へは行きません。[/illust_bubble]

 

タクシーでで天王寺駅に行く方法

新幹線で新大阪駅に着くと、4階の1番ホームです。

新幹線改札ですけど、「出口」と「在来線乗り換え」用があるので、

「出口」改札を通ってください。

 

 

南改札口のガラスドアを出ると、

目の前がタクシー乗り場になります。

 

新大阪駅タクシー乗り場

新大阪駅から、天王寺駅までの距離は、約11、5Kmとなり、

所要時間は、約32分です。

運賃は、3790円くらいになります。

 

 

大阪府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 たこ焼せんべい
  • 第2位 大阪らすく
  • 第3位 大阪チョコたまご

大阪のお土産一覧

 

 

 

主要駅から、天王寺駅への行き方について

 

神戸駅から、天王寺駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 

 

JR和歌山駅や南海和歌山市駅からJR天王寺駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 

 

地下鉄谷町線天王寺駅から、JR天王寺駅へのアクセス(行き方) おすすめの行き方を紹介します

 

JR天王寺駅から、地下鉄谷町線天王寺駅へのアクセス(行き方) おすすめの行き方を紹介します

 

 

 

まとめ

電車で行く場合は、新大阪から乗り換えなしで行ける、

地下鉄を利用する方法が便利です。

所要時間は、どちらを利用してもほとんど差がありません。

運賃は、JRを利用した方が

少しだけ安いですよ。

 

 

スポンサードリンク



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました