大観音寺は、近鉄電車に乗っていると見えるのですが、
近くで見たことがなかったので行ってきました。
近くで見ると大迫力ですね。
ご利益がありそうな感じがします。
純金製の観音菩薩さまとしては、
日本一の大きさを誇っているそうです。
そこで今回は、
四日市駅から、大観音寺へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
四日市駅から、大観音寺へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
大観音寺の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
大観音寺について
大観音寺の営業案内について
大観音寺の営業案内
- 住所 〒515-2621 三重県津市白山町
- 電話番号 059-262-1717
- 営業 9:30~17:00
- 駐車場 80台(無料)
- 近隣のお勧め ヘリコプター遊覧飛行体験
- 近隣のお勧め② 三重県津市美杉町の湖でのんびりおだやかなひと時
大観音寺の動画です。
どんな所なのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
大観音寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 猪の倉温泉 ふよう荘
- 第2位 神湯館
- 第3位 榊原温泉
スポンサードリンク
四日市駅から、大観音寺への行き方について① 自動車で行く方法
大観音寺へのアクセスは、
自動車が便利です。
最寄りのインターチェンジは、
名阪上野東I.C、伊勢自動車道久居I.Cとなり、
名阪上野東I.Cから、自動車で約45分、
伊勢自動車道久居I.Cから、自動車で約20分になります。
三重県では、こんなお土産が人気です
四日市駅から、大観音寺への行き方について② 公共機関で行く方法
近鉄四日市駅から、近鉄伊勢中川駅へ行きます
近鉄四日市駅から、
近鉄名古屋線 松阪方面行きに乗り、
伊勢中川駅で下車します。
近鉄四日市駅から、伊勢中川駅までの所要時間は、
約45分になります。
電車は、1時間に約5本あります。
近鉄伊勢中川駅から、近鉄榊原温泉口駅へ行きます
伊勢中川駅から、
近鉄大阪線 大阪上本町・名張方面行きに乗り、
榊原温泉口駅で下車します。
伊勢中川駅から、榊原温泉口駅までの所要時間は、
約13分になります。
電車は、1時間に約5本あります。
ここまでの運賃は、900円になります。
スポンサードリンク
榊原温泉口駅から、徒歩で大観音寺へ行きます
榊原温泉口駅を出て、前の道を右方向に進みます。
突き当りを右折して、
トンネルを抜け、すぐを右折します。
約400m行くと、左側に大観音寺が見えてきます。
榊原温泉口駅から、大観音寺までは、
約1.1kmとなり、徒歩で約14分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
大観音寺の関連記事について
大観音寺が立地する、
三重県中勢地区のその他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください
⇒三重県中勢地区の観光スポットについて
まとめ
四日市駅から、大観音寺へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す