千光寺の駐車場は、少ししかありませんが、
参拝者が少ないため自由に駐車できます。
歩き始めると引き返そうと思わせるような急な石段が現れます。
がんばって上っていくと途中休憩所があり、
そこからの眺望は最高できつさも吹っ飛んでしまいます。
さらに石段を上がろうとすると、
色鮮やかな山門が目に飛び込んできます。
山門をくぐり抜けると、想像以上の本道・三重塔・鐘楼があり、
来て良かったと思いました。
そこで今回は、
三ノ宮駅から、千光寺へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
はじめに
この記事では、
三ノ宮駅から、千光寺へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
千光寺の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
千光寺の営業案内について
千光寺の営業案内
千光寺の営業案内
- 住所 〒656-0017 兵庫県洲本市上内膳2132
- 電話番号 0799-22-0281
- 駐車場 15台
千光寺の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
千光寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
スポンサードリンク
三ノ宮駅から、千光寺への行き方について 自動車で行く方法
千光寺へのアクセスは、
自動車が便利です。
最寄りのインターチェンジは、
神戸淡路鳴門道 洲本ICとなり、
自動車で約20分になります。
兵庫県では、こんなお土産が人気です
- 第1位 神戸プリン
- 第2位 モンドセレクション銀賞 神戸ミルクチョコラングドシャ
- 第3位 神戸 ひとくちプリンバームクーヘン
千光寺の関連記事について
千光寺の立地する、
兵庫県淡路地区の、
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒兵庫県淡路地区の観光スポットについて
まとめ
三ノ宮駅から、千光寺へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す