前から行ってみたかった、
太郎坊宮を楽しんできました。
本当にピラミッドみたいな綺麗な三角の山です。
噂通りの延々と続く石段。
742段を上がれば本殿に到着します。
覚悟して挑んだせいか、
思いの外すぐ着いた感じです。
勝利と幸福を授けて下さる神様にお詣りしました。
そこで今回は、
草津駅から、太郎坊宮へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
草津駅から、太郎坊宮へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
太郎坊宮の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
太郎坊宮について
太郎坊宮の営業案内
太郎坊宮の営業案内
- 住所 〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町2247
- 電話番号 0748-23-1341
- 駐車場 50台(無料)
太郎坊宮の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
太郎坊宮周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 ホテルルートイン東近江八日市駅前
- 第2位 Tabist ビジネス旅館 はざま
- 第3位 天秤屋 三方庵
スポンサードリンク
草津駅から、太郎坊宮への行き方について① 自動車で行く方法
太郎坊宮へのアクセスは、
自動車も便利です。
最寄りのインターチェンジは、
名神高速道路八日市インター、
名神高速道路蒲生スマートインターとなり、
名神高速道路八日市インターから、自動車で約15分、
名神高速道路蒲生スマートインターから自動車で約10分になります。
滋賀県では、こんなお土産が人気です
草津駅から、太郎坊宮への行き方について② 公共機関で行く方法
JR草津駅から、JR近江八幡駅へ行きます
JR草津駅から、
JR東海道山陽本線 米原方面行きに乗り、
JR近江八幡駅で下車します。
JR草津駅から、JR近江八幡駅までの所要時間は、
約13分になります。
電車は、1時間に約3~4本あります。
JR近江八幡駅から、JR太郎坊宮前駅へ行きます
JR近江八幡駅から、
近江本・八日市線 八日市方面行きに乗り、
JR太郎坊宮前駅で下車します。
JR近江八幡駅から、JR太郎坊宮前駅までの所要時間は、
約15分になります。
電車は、1時間に約2本あります。
スポンサードリンク
JR太郎坊宮前駅から、徒歩で太郎坊宮へ行きます
JR太郎坊宮前駅に着いたら、
目の前に鳥居が見えていますので、
鳥居をくぐり真っすぐ進みます。
約1.0km行くと、階段が見えてきますので、
ここを登ると、太郎坊宮に到着します。
JR太郎坊宮前駅から、太郎坊宮までは、
約1.5kmとなり、徒歩で約23分になります。
念のため、
地図を載せておきます
太郎坊宮の関連記事について
太郎坊宮が立地する、
滋賀県湖東地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒滋賀県湖東地区の観光スポットについて
まとめ
草津駅から、太郎坊宮へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみてください。
コメントを残す