志賀駅から、山科駅へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

山科駅は、地下鉄、京阪京津線も隣接していて、
便利です。

バスロータリーやタクシー乗り場もあるので、
困ることはあまりないです。

全ての電車が止まるのが、
とても良いですね。

そこで今回は、
志賀駅から、山科駅へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
志賀駅から、山科駅へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

志賀駅から、山科駅へのアクセス方法は、

  • 電車で行く方法
    志賀駅⇒山科駅
    所要時間は、約30分になります

 

 

  • 自動車で行く方法
    志賀駅⇒山科駅
    下道を利用して、約30分になります

 

 

となります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。

 

 

志賀駅から、山科駅への行き方について① 電車で行く方法

志賀駅から、山科駅へ行きます

志賀駅から、
JR湖西線 京都方面行きに乗り、
山科駅で下車します。

 

志賀駅から、山科駅までの所要時間は、
約30分になります。
電車は、1時間に約3本あります。

 

 

京都では、こんなお土産が人気です

 

 

志賀駅から、山科駅への行き方について② 自動車で行く方法

志賀駅から、山科駅へ行きます

志賀駅から、山科駅へは、
下道を利用して、約30分になります

 

 

 

 

山科駅周辺の観光スポットについて

将軍塚

将軍塚の夜景は静かで雰囲気あり、
京都がキラキラしていてとてもよかったです。
平安京を作るときに、
桓武天皇がこの将軍塚から京都盆地をみて、
都を作ることにしたそうです。

 

 

将軍塚へのアクセス

 

 

スポンサードリンク




 

 

実相院

秋の床紅葉も良いが、床みどりも、
これまた良いですよ。
昨年の、床紅葉で感動したので、
春の季節 床みどりを見にきました。
残念ながら写真はNGです。
ゆえに、長い時間、見入っていました。

 

 

実相院へのアクセス

 

 

 

 

六角堂

六角堂は、生け花発祥の地であり、
合わせて池坊家の発祥の地でもあるそうです。
歴代池坊の家元が住職を務めていて、
周りを取り囲むビルや建物は池坊関連の施設で、
生け花発祥の地の碑などもありました。

また、清水寺は、
清水の舞台からの景色は圧巻です。
階段も多く足が悪い方には厳しいですが、
是非京都に行かれた折には寄って頂きたいポイントです。

 

 

六角堂へのアクセス

 

 

 

 

ジオラマ京都JAPAN

ジオラマ京都JAPANは、
トロッコ列車の嵯峨野観光鉄道のトロッコ嵯峨駅にあります。
京都の町を再現した精巧なジオラマがあり、
電車好きの方には必見です。

京都駅から行く場合は、
嵯峨嵐山駅が便利です。

 

 

ジオラマ京都JAPANへのアクセス

 

 

 

 

鞍馬寺

鞍馬寺はパワースポットとして有名で、
本殿の前では、
パワーをもらうために並んでいる方が数名いました。

そこで気になるのが、
アクセス方法ですよね。

 

 

鞍馬寺へのアクセス

 

 

 

 

山科駅が立地する、
京都府 京都・亀岡 地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
京都・亀岡 地区の観光スポットについて

 

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す