京都 京都駅から、松尾大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 松尾大社は、京都府京都市西京区嵐山宮町にある神社です。縁結びと健康長寿のご利益をいただけます。お酒の神様を祀っているので、お酒の資料館(無料)も併設されています。趣のある本殿で、別途拝観料は必要になりますが、神像館ではその名の通り神様の像が... 2017.03.08 京都
京都 京都駅から、宝泉院へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 宝泉院は、京都市左京区大原勝林院町にある天台宗の寺院です。紅葉も松も見事でした。松は樹齢700年の五葉の松といい、建物内から見ると、額縁の中の絵のようですようです。また、お庭の盤桓園には樹齢300年の沙羅双樹の木があり、そちらも立派でした。... 2017.03.07 京都
京都 京都駅から、宝筐院へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 宝筐院は、京都府京都市右京区嵯峨野にある臨済宗の単立寺院です。あちこち、嵐山・嵯峨野地区は超満員なのに、ここは空いています。ここは平安時代に白河天皇の勅願寺として造営されたもので、以降、何代かは皇族関係者が入寺したと伝えられています。参道の... 2017.03.06 京都
京都 南禅院周辺の宿泊施設(ホテル)について アクセスに便利な、おすすめのホテルを紹介します 南禅寺や天授庵の人の多さとは対照的に、紅葉が見ごろの時期においても観光客は少なく、よっくり鑑賞できるのが魅力です。わさわさした感じが一切なく、優雅な時間を過ごせます。紅葉といっても赤一色ではなく、緑と黄色と赤のハーモニーがとても美しい。入場... 2017.03.05 京都
京都 寺田屋周辺の宿泊施設(ホテル)について アクセスに便利な、おすすめのホテルを紹介します 有名スポットの寺田屋。坂本龍馬好きでなくとも、一度は聞いたことのある名前だと思います。旧い建物で 刀傷もあり、おりょうさんが駆け上がったであろう階段も・・・。宿泊もできるようです。幕末を感じたい方はぜひ行ってみてください。そこで今回は、寺田... 2017.03.05 京都
京都 智積院周辺の宿泊施設(ホテル)について アクセスに便利な、おすすめのホテルを紹介します 智積院は、京阪電車の七条駅から、京都博物館や三十三間堂を過ぎた少し先にあるためか、観光シーズンですが、それほど観光客は多くなかったです。大書院から臨む庭園は「利休好みの庭」といわれる有名な庭で、観光客が書院の縁側からゆっくりと楽しまれていま... 2017.03.05 京都
京都 滝口寺周辺の宿泊施設(ホテル)について アクセスに便利な、おすすめのホテルを紹介します 滝口寺は、祇王寺の入り口の奥にある細い道をさらに進んでいくとあるお寺です。中は木々が生い茂っていて、一番奥に小さな本堂があります。「平家物語」の平重盛の家来、斎藤時頼と建礼門院の侍女横笛の悲恋の物語のゆかりの寺です。境内の竹林の緑に映える紅... 2017.03.05 京都
京都 大法院周辺の宿泊施設(ホテル)について アクセスに便利な、おすすめのホテルを紹介します 大法院は、普段は非公開なのですが、特別公開があります。ここは、真田幸村の兄で、信州松代藩主であった真田信之の菩提寺です。幕末の思想家、佐久間象山の墓も残る妙心寺の塔頭です。本堂で、お茶とお菓子をいただきながら、本堂を囲む露地庭園を眺めます。... 2017.03.05 京都
京都 京都駅から、本能寺へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 本能寺は、京都府京都市中京区にある、法華宗本門流の大本山です。日本人でその名前を聞いたことがない人はいないでしょう。現在の建物は明治に入ってからのもののようですが、立派な本堂なのでぜひ中に入ってみてください。無料です。そこで今回は、京都駅か... 2017.03.04 京都
京都 京都駅から、宝厳院へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 宝厳院は京都府京都市右京区にある、臨済宗天龍寺派の寺院で天龍寺の塔頭です。院の中は庭園の中を歩いて回れるようになっていて、いろいろな姿の紅葉を楽しむことができます。また、キレイにライトアップされていて、昼間とはまた違う感動が得られました。そ... 2017.03.03 京都