愛知県

愛知県

名古屋駅から、瓜郷遺跡へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

瓜郷遺跡は、弥生時代の遺跡で、茅葺き屋根の住居が再現されていました。周辺の土地からは、当時の土器や石や木で作った道具が発掘されているそうです。貴重な体験をすることが出来て良かったです。当時の暮らし振りが分かりました。そこで今回は、名古屋駅か...
愛知県

名古屋駅から、くらがり渓谷へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

くらがり渓谷は、とてもきれいな自然がいっぱいで、リフレッシュすることができました。こんなにきれいな渓谷を、初めて見ました。名古屋から少し遠く、道も少々大変でしたが、紅葉が見事で行ったかいがありました。また行きたいです。そこで今回は、名古屋駅...
愛知県

名古屋駅から、佐奈川堤へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

佐奈川堤は、豊川稲荷から、さらに徒歩で15分ほどのところにあります。川の両側に咲く桜は全国どこにでもありますが、こちらの素晴らしいところは、河川敷に菜の花が咲いており、菜の花の黄色と桜のピンク色が両方楽しめるところです。散歩しながら見れて、...
愛知県

名古屋駅から、本宮の湯へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

本宮の湯は、高濃度炭酸泉がゆったりできます。少しぬるめですが、炭酸ガス効果で身体がポカポカしてきます。その他にも開放的な露天風呂や、森の中でお風呂に入っているかのような木霊の湯とか、身体が軽くなりました。そこで今回は、名古屋駅から、本宮の湯...
愛知県

名古屋駅から、プロモンテファームへのアクセス お勧めの行き方を紹介します

プロモンテファームでは、いちごが大きくて甘くてとても美味しかったです。いちご狩りができるスペースが広く、熟したイチゴがたくさんありました。また、練乳を無料でいただけたので、味を変えて楽しめました。ハウス内はとても暖かく、寒さを気にせず楽しめ...
愛知県

名古屋駅から、亀山城趾へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

亀山城趾は、戦国時代にこの地の豪族で、徳川家康に協力した奥平氏の城です。広々した城跡で、隅々までみたら結構時間がかかります。石垣などはところどころ残っていて、歴史を感じました。高台にあるので眺めは綺麗です。そこで今回は、名古屋駅から、亀山城...
愛知県

名古屋駅から、一畑山薬師寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

一畑山薬師寺は、車で山を登ったところにある、素晴らしい眺望が楽しめるお寺です。大きな駐車場もあるので、ドライブで立ち寄りやすいと思います。お寺からは町並が見渡せ、開放感がありました。本堂とは別に、薬師にかけて8.94mの黄金の薬師如来様の涅...
愛知県

名古屋駅から、八百富神社(竹島弁天)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

八百富神社(竹島弁天)は、国の天然記念物である竹島内にある神社です。前々から行きたかった竹島への参拝、無事に終えてきました。お天気もよくて、海も綺麗ですごくよかったです。ぜひまた伺いたいと思えるパワースポットですね。長い桟橋を渡り大きな鳥居...
愛知県

名古屋駅から、二川伏見稲荷へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

二川伏見稲荷は、静岡との県境に近い二川にあります。東海道線の二川駅から歩いて、10分ほどの場所にありました。本殿の裏手の山にはたくさんの鳥居が並んでいて、摂社が多くあり、稲荷神社らしい雰囲気がありました。漆喰で出来ている白い拝殿がとても素晴...
愛知県

名古屋駅から、豊橋公園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

豊橋公園は、江戸時代は吉田城で、戦前までは陸軍歩兵第18連隊があった場所であり、城の石垣や陸軍の遺構も残っていますので、散策するのも楽しい所です。東側は競技場や武道館など運動施設があり、西側は緑多く、美術博物館、鉄櫓などがあります。観光する...