三重県 四日市駅から、菅崎園地へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 菅崎園地は、相差町にある絶景スポットです。遠くまでの海を見ることができるようになっている場所です。湾越しに向かいに安乗灯台が見えました。その先には、大王崎灯台も遠望できました。天気の良い日がオススメです。そこで今回は、四日市駅から、菅崎園地... 2021.04.30 三重県
三重県 四日市駅から、千鳥ケ浜海水浴場へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 千鳥ケ浜海水浴場は綺麗な海水浴場でした。何より人が多すぎないことが良かったです。海の家もあり便利で快適でした。砂浜はパウダー状で柔らかくて気持ち良かったです。そこで今回は、四日市駅から、千鳥ケ浜海水浴場へのアクセス方法について、紹介します。 2021.04.29 三重県
三重県 四日市駅から、相差海女文化資料館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 神明神社の駐車場にある、観光案内所を兼ねた小さな資料館です。入場無料です。小さな資料館ですが、海女さんの歴史が勉強出来ます。中央にあった潜る海女さんの人形が、なかなかのインパクトありました。そこで今回は、四日市駅から、相差海女文化資料館への... 2021.04.28 三重県
三重県 四日市駅から、南鳥羽 浦村へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 牡蠣が自慢の浦村は、牡蠣好きにはたまらないスポットです。新鮮な生牡蠣はもちろんのこと、焼き牡蠣、牡蠣鍋など種類は豊富です。有名なだけあって、道沿いにいくつも牡蠣小屋がありました。美味しかったです。そこで今回は、四日市駅から、南鳥羽 浦村への... 2021.04.27 三重県
三重県 四日市駅から、パールロードへのアクセス おすすめの行き方を紹介します パールロードは、かつては有料でしたが、今は無料になっています。途中の展望台からは、鳥羽の離島など景色は最高です。リアス式海岸の伊勢志摩国立公園ですから、カーブやアップダウンは結構ありますが、美しい景観を楽しめるドライビングロードです。冬場は... 2021.04.26 三重県
三重県 四日市駅から、鳥羽展望台へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 鳥羽展望台は、見晴らしが最高なところです。一休みと眺めを楽しむために立ち寄りました。駐車場も広いし、土産物屋も食事するとこらもあり、とても便利です。鳥羽に行った際には、是非とも鳥羽展望台に立ち寄ってみてくださいね。そこで今回は、四日市駅から... 2021.04.25 三重県
三重県 四日市駅から、風穴へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 風穴は、自然がつくりだした産物でした。自然の造形美に酔いしれました。鍾乳洞の中は、とてもひんやりした空気で、気持ちよく見学できてよかったです。夏場は本当に涼しくて気持ちが良いので、夏の避暑にもオススメですよ。そこで今回は、四日市駅から、風穴... 2021.04.24 三重県
三重県 四日市駅から、頭之宮四方神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 頭之宮四方神社は1191年、平安末期の創建と伝えられ、小さな神社ですが、受検前だからなのか大勢の人が来ていました。隣を流れている川で手を洗うことが出来、とても厳かな雰囲気です。そこで今回は、四日市駅から、頭之宮四方神社へのアクセス方法につい... 2021.04.23 三重県
三重県 四日市駅から、道の駅 奥伊勢おおだいへのアクセス おすすめの行き方を紹介します 道の駅 奥伊勢おおだいは、三重県あるあるの国道42号線沿いの道の駅の一つです。ログハウスのような外観の道の駅です。特産品コーナーには、美味しそうなスイーツや、奥伊勢名物の昔ながらの手作りのお餅が並んでいて、どれも食べたくなり、見いってしまい... 2021.04.22 三重県
三重県 四日市駅から、大内山動物園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 大内山動物園は、今まで行った動物園の中で、最も動物への愛が感じられる場所です。動物の美しい毛並み、行き届いた掃除。こんなに素晴らしく、動物が生き生きとしていて感動しました。毎年家族と行こうと思います。そこで今回は、四日市駅から、大内山動物園... 2021.04.21 三重県