大阪府

大阪駅から、森とリルのBBQフィールドへのアクセス おすすめの行き方を紹介します

前から気になっていた、森とリルのBBQフィールドに初めて行きました。海沿いで木々が多く、まるでリゾート旅行に来たのか?と思うくらい良い雰囲気でした。小さな川やハンモックも有ったので、子供たちは楽しく走りまわっていました。そこで今回は、大阪駅...
大阪府

大阪駅から、キャプテンラインへのアクセス おすすめの行き方を紹介します

キャプテンラインという名前の連絡船ですが、結構快適ですよ。天保山マーケットプレースからUSJのある対岸まで、観光船で渡ることが出来るんです。所要時間は約10分くらいですが快適な船旅です。対岸からUSJまでは徒歩で7~8分くらいです。そこで今...
大阪府

大阪駅から、上方温泉 一休へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

上方温泉 一休は、大阪にある一休です。USJにとても近いので、結構混んでいますが、お気に入りです。今回もUSJの帰りに立ち寄りましたが、疲れた身体がほぐれて癒されます。館内のご飯も美味しいのでオススメです。そこで今回は、大阪駅から、上方温泉...
大阪府

大阪駅から、旧藤田邸庭園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

旧藤田邸庭園へは無料で入れます。中央に池を配し整備された日本庭園です。梅林がありベンチもあるので、梅のシーズンは気持ちいいです。公園の樹々と遠くに見える高層ビルとの調和がいいなあ、と思います。そこで今回は、大阪駅から、旧藤田邸庭園へのアクセ...
大阪府

大阪駅から、天下一の黄金の和船「大阪城御座船」へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

天下一の黄金の和船「大阪城御座船」は、大阪環状線 大阪城公園駅から、徒歩10分程の大阪城公園内内濠で乗船出来ます。20分程の乗船で大阪城内濠を廻れます。石垣をお濠から見上げると迫力があり良かったです。そこで今回は、大阪駅から、天下一の黄金の...
大阪府

大阪駅から、森ノ宮ピロティホールへのアクセス おすすめの行き方を紹介します

森ノ宮ピロティホールへは、舞台を見るために訪れました。音響も良いですし、客席から舞台が見やすいのでまた行きたいと思います。ショッピングモールなどもあるので、時間まで楽しむこともでき、とても便利だと思います。そこで今回は、大阪駅から、森ノ宮ピ...
大阪府

大阪駅から、海斗工房へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

海斗工房では、自分のデザインを下書きし、色々アドバイスを頂きながら、じっくり作業しました。優しい先生で、それぞれの個性を大事にして下さり、難しい要求もあったかも知れませんが、自分だけのオリジナル作品を作る事が出来ました。そこで今回は、大阪駅...
大阪府

大阪駅から、松屋町筋商店街へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

松屋町筋商店街は、昔ながらのおもちゃの卸問屋が集まっています。夏祭りの屋台のクジで売っているようなおもちゃから、雛人形まで色々なおもちゃが沢山あります。とにかく安いので、お祭りに行く前に子供とを連れて行きます。そこで今回は、大阪駅から、松屋...
大阪府

大阪駅から、住友生命いずみホールへのアクセス おすすめの行き方を紹介します

住友生命いずみホールへは、何度かオペラコンサートで行きました。ステージと客席の距離が比較的近く、魅力的なホールだと思いました。地下鉄、京阪、JRと交通の便も良いです。そこで今回は、大阪駅から、住友生命いずみホールへのアクセス方法について、紹...
大阪府

大阪駅から、空堀商店街へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

空堀商店街は、テレビでも、たまに取り上げられる商店街です。昔ながらの雰囲気を残しながらも、おしゃれカフェやお店がたくさんあります。路地に入って行くとまた可愛いカフェなどがあり、散策するのがとても楽しい商店街です。そこで今回は、大阪駅から、空...