愛知県 名古屋駅から、マルタ園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します マルタ園は、駒立の中の1番奥にあるぶどう園です。ぶどうの品質が良く、石窯ピザ体験をしましたが、マルゲリータは本当に美味しかったです。屋根付きのBBQ場は広々しており開放的です。園の人達が親切で、少しレトロで懐かしい雰囲気が良いです。大自然で... 2023.07.25 愛知県
愛知県 名古屋駅から、マル京果園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します マル京果園では、子供用のプールや魚のつかみ取り等もあり、ぶどう狩り以外でも楽しめました。お弁当を持っていったので、味変にもなってよかったです。巨峰はとても甘く美味しかったです。また来年も行けたらいいなと思います。そこで今回は、名古屋駅から、... 2023.07.24 愛知県
愛知県 名古屋駅から、遊覧農場 ヤマナカ果園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 遊覧農場 ヤマナカ果園へは、初めてブドウ狩りに行きました。いろいろな種類の葡萄が食べられるので、こちらに決めました。ブドウ狩りも時間制限なしです。卓球やテニス、小さなプールもあります。そこで今回は、名古屋駅から、遊覧農場 ヤマナカ果園へのア... 2023.07.22 愛知県
愛知県 名古屋駅から、長篠・設楽原決戦場跡へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 長篠・設楽原決戦場跡は、長篠の戦いの絵図通り、連吾川を挟んで東が武田軍。西が馬防柵のある織田軍そのまんまです。ここで激戦が繰り広げられたかと思うと胸熱ですが、同時にたくさんの人が亡くなったんだなと、切なさも湧いてきます。そこで今回は、名古屋... 2023.07.21 愛知県
愛知県 名古屋駅から、熊野神社(愛知県豊根村)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 熊野神社(愛知県豊根村)は、自然あふれる静かな場所にある、歴史あるお寺です。タイムトリップしたかのような、レトロな雰囲気を楽しめました。こちらはかぶり物をしたお祭りで有名で、かなりユニークです。そこで今回は、名古屋駅から、熊野神社(愛知県豊... 2023.07.20 愛知県
愛知県 名古屋駅から、道の駅 デンパーク安城へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 道の駅 デンパーク安城は、デンパークに隣接しているだけあって、ドライフラワーの置物や、ドライフラワーを売ってる道の駅は新鮮でした。デンパークの同じコンセプトらしく、花の苗もたくさん売られています。地元の野菜も安く売られているので、いつもお客... 2023.07.19 愛知県
愛知県 名古屋駅から、トヨタ会館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します トヨタ会館は、自動車について数多く学ぶことが出来る施設で、トヨタ本社の敷地内にあります。多くの車を展示しているので、見応え抜群です。見学や体験をしながら、最新のテクノロジーに触れることができる貴重な場所だと思いました。そこで今回は、名古屋駅... 2023.07.18 愛知県
愛知県 名古屋駅から、東三河ふるさと公園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 東三河ふるさと公園は、とても大きな公園で、山の中にいくつかの散策コースがあって、山頂まで行くことも出来ます。山頂からは海が見えてとても景色がいいです。また、広大な敷地に公園やアスレチックがあります。無料で遊べて駐車場も広いので、家族でお弁当... 2023.07.17 愛知県
愛知県 名古屋駅から、道の駅 つくで手作り村へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 道の駅 つくで手作り村は、テレビでも何度か取り上げられている五平餅が人気でした。五平餅は、注文してから焼いてくれたり、川遊びもできます。広場ではミニ鉄道も走るそうです。休憩だけでなく十分楽しめそうです。そこで今回は、名古屋駅から、道の駅 つ... 2023.07.16 愛知県
愛知県 名古屋駅から、賀茂神社(愛知県豊橋市)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 賀茂神社の入り口には、菖蒲園があり、それは見事な花がたくさんです。6月には菖蒲祭りが行われるので、そのタイミングが狙い目です。古い歴史もあるそうで、参拝されている方を多く見かけました。こじんまりとしていましたが、のんびりと過ごすことができま... 2023.07.15 愛知県