白浜駅から、歓喜神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

歓喜神社の祭神はイザナギとイザナミ夫婦です。

阪田山には古代祭祀上などが発掘され、
神社は1300年前の依代と思われる磐座となっています。
神殿上の彫刻はイザナミと思われる彫刻が施されています。
御利益が夫婦円満と子宝です。

小さな子にはチョット見せられない大人の神社です。
是非、夫婦や付き合い始めのカップルなどがお勧めです。

そこで今回は、
白浜駅から、歓喜神社へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
白浜駅から、歓喜神社へのアクセス方法について、
紹介します。

 

また、この記事の最後には、
歓喜神社の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

歓喜神社について

白浜の阪田山に昭和30年の発掘調査により、
発見された古代遺跡を御神体として祀る神社があります。

阪田山祭祀遺跡と呼ばれるその遺跡は、
1300年以前のものと考えられます。
女性と男性の性器のレリーフが刻まれた磐座です。

古代人が子孫繁栄を願って、
生命の源である性器を岩に掘り、
祭祀を執り行なったのでしょう。

妊婦や乳幼児の死亡率が、
今よりはるかに高かったであろう古代において、
母子ともに無事に出産が済んでくれることは古、
代人の切実なる願いであったと思われます。

 

また、白浜町と言えば、
南紀白浜ナギサビールが有名です。

地元で有名な地ビールです。
こだわりのある製法で作られています。
あっさりしつつコクがあって美味です。

ここでしか飲めません。

一度、ご賞味あれ。

南紀白浜ナギサビール

 

 

 

 

歓喜神社の営業案内について

歓喜神社の営業案内

 

歓喜神社の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

歓喜神社周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

近隣の宿泊施設一覧

 

 

スポンサードリンク




 

 

白浜駅から、歓喜神社への行き方について① 自動車で行く方法

歓喜神社へのアクセスは、
南紀白浜ICから、自動車でのアクセスが便利です。

 

南紀白浜ICから、歓喜神社までは、
約8.8kmとなり、自動車で約18分になります。

 

 

 

和歌山県では、こんなお土産が人気です

 

 

白浜駅から、歓喜神社への行き方について② 公共機関で行く方法

白浜駅から、徒歩でバス乗り場へ行きます

白浜駅には、改札口が1つしかないので、
そこから出てください。

白浜駅から外に出たら、
バスが沢山止まっています。

 

バス乗り場は、①番乗り場から③番のりば番まであります。

1番乗り場から、
阪田神社行きのバスが出ています。

 

 

夫婦でゆったり《温泉》1泊2食500円!?

 

 

白浜駅から、阪田山バス停へ行きます

白浜駅から、
明光バス 白浜駅方面行きに乗り、
阪田山バス停で下車します。

 

白浜駅から、阪田山バス停までの所要時間は、
約13分になります。
運賃は、300円になります。
バスは、1日に約3本あります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

阪田山バス停から、徒歩で歓喜神社へ行きます

阪田山バス停に着いたら、
北方向に進みます。

北方向は、バスの進行方向になります。

すると、すぐ右側に歓喜神社が見えてきます。

 

阪田山バス停から、歓喜神社までは、
約200mとなり、徒歩で約1分になります。

 

 

 

 

歓喜神社の関連記事について

 

歓喜神社が立地する、
和歌山県紀南地区のその他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください
和歌山県紀南地区の観光スポットについて

 

 

 

 

まとめ

白浜駅から、歓喜神社へのアクセス方法について、
紹介しました。

参考にしてみて下さい。

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す