和歌山マリーナシティは、入園無料で遊べます。
しかも、ヨーロッパ風の街並みが、
とても美しくて、まるで海外旅行に行った気分になります。
また、イベントごとに花火が上がり、
とても楽しめます。
黒潮市場もあり、
おいしく食事や買い物もできます。
温泉もありますので、遊び疲れたら、
黒潮温泉です。
そこで今回は、
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへのアクセス方法について、
紹介します。
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへは、
自動車で行く方法と、
バスで行く方法と、
JRとバスで行く方法があります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。
また、この記事の最後には、
和歌山マリーナシティの関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへの行き方について① 自動車で行く方法
自動車でのアクセスは、王道です。
和歌山県は、どの場所に行くにも自動車が便利です。
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへ行きます
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへは、
自動車でのアクセスが便利です。
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへは、
下道を利用して、自動車で約18分になります。
※約1200台分の有料駐車スペースがあります
和歌山マリーナシティでは、
こんなお土産が人気です
⇒和歌山マリーナシティのお土産一覧
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへの行き方について② バスで行く方法
JR和歌山駅バス乗り場から、マリーナ口バス停へ行きます
JR和歌山駅の中央口から出ます。
そして、すぐ左側のバス乗り場①から、
マリーナシティ行きのバスが出ています。
和歌山バス 42号系統のマリーナシティ行きに乗り、
マリーナ口バス停で下車します。
JR和歌山駅バス乗り場から、マリーナ口バス停までの所要時間は、
約29分になります。
運賃は、520円になります。
バスは、1時間に約1本あります。
マリーナ口バス停から、徒歩で和歌山マリーナシティへ行きます
マリーナ口バス停に着いたら、
西方向に進みます。
西方向は、バスの進行方向です。
目の前にも、マリーナシティが見えていますので、
分かりやすいと思います。
そのまま真っすぐ進むと、
左側に、ヨーロッパの街並みが見えてきます。
ここが、和歌山マリーナシティになります。
マリーナ口バス停から、和歌山マリーナシティまでは、
約150mとなり、徒歩で約2分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
和歌山マリーナシティ周辺での宿泊を考えられている方は、
こちらも参考にしてみてください
⇒和歌山マリーナシティ周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
⇒和歌山マリーナシティ周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)
スポンサードリンク
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへの行き方について③ JRとバスで行く方法
JR和歌山駅から、JR海南駅へ行きます
JR和歌山駅から、
JR紀勢本線・御坊行きに乗り、
海南駅で下車します。
JR和歌山駅から、JR海南駅までの所要時間は、
約15分になります。
電車は、1時間に約2本あります。
JR海南駅から、徒歩で海南駅前バス乗り場へ行きます
JR海南駅に着いたら、
西出口と東出口がありますので、
西出口から出てください。
そして、目の前のバス乗り場②から、
マリーナシティ行きのバスが出ています。
海南駅前バス乗り場から、マリーナ口バス停へ行きます
海南駅前 2番バス乗り場から、
和歌山バス 117号系統 南海和歌山市駅方面行きに乗り、
マリーナ口バス停で下車します。
海南駅前から、マリーナ口バス停までの所要時間は、
約10分になります。
バスは、1時間に約2本あります。
マリーナ口バス停から、徒歩で和歌山マリーナシティへ行きます
マリーナ口バス停に着いたら、
西方向に進みます。
西方向は、バスの進行方向です。
目の前にも、マリーナシティが見えていますので、
分かりやすいと思います。
そのまま真っすぐ進むと、
左側に、ヨーロッパの街並みが見えてきます。
ここが、和歌山マリーナシティになります。
マリーナ口バス停から、和歌山マリーナシティまでは、
約150mとなり、徒歩で約2分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
まとめ
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
よくある質問
和歌山駅から和歌山マリーナシティまでは、どのくらいかかりますか?
和歌山駅から、和歌山マリーナシティへは、
自動車で行く方法と、
バスで行く方法と、
JRとバスで行く方法があります。
一番早く行ける方法は、自動車で行く方法で、
約20~30分になります。
バスで行く方法と、JRとバスで行く方法は、
約35分になります。
JRとバスで行く方法の方が、若干交通費が安くなります。
和歌山駅から、和歌山マリーナシティまでの無料バスはありますか?
残念ながら、和歌山マリーナシティへの無料バスはありません。
公共機関で行く場合は、
和歌山駅から、和歌山バスに乗るか、
JRで海南駅まで行き、そこから和歌山バスに乗る方法になります。
そんなに料金もかからないので、
良心的だと思いますよ。
こちらの記事も一緒に見られています
⇒和歌山マリーナシティから、和歌山城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒和歌山マリーナシティから、アドベンチャーワールドへのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒和歌山マリーナシティから、白浜駅へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
コメント