ぶらくり丁は、和歌山市内にある商店街です。
以前は、和歌山の一番の繁華街でした。
現在のぶらくり丁は、
シャッターが降りてて、ちょっと寂しい感じもしますが、
まだまだ、いろんなお店があります。
少しずつま、たお店が増えています。
そこで今回は、
和歌山駅から、ぶらくり丁へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
和歌山駅から、ぶらくり丁へのアクセスへのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
ぶらくり丁の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
ぶらくり丁について
和歌山市は1889年に、
関西では神戸、姫路、堺と同時に市制施行しました。
同時に誕生した全国39市中、
和歌山市は人口48,131人で、
13番目の多さを誇っていました。
この繁栄を背景に、ぶらくり丁は和歌山県を代表し、
大阪市以南でも最大の繁華街として繁栄しました。
現在でも、
飲食店から雑貨のお店など、いろいろあります。
激安のアウトレットショップがあったり、
ギター屋さんがあったりと、
見てもまわるのが楽しいですよす。
また、和歌山市と言えば、
和歌山ラーメンが有名ですね。
和歌山市に来たら、一度は食べてみてください。
お土産にもお勧めですよ。
ぶらくり丁の営業案内について
ぶらくり丁の営業案内
- 住所 〒640-8033 和歌山県和歌山市本町2丁目
- 駐車場 近隣のパーキングを利用
ぶらくり丁の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
ぶらくり丁周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 ビジネスイン南海
- 第2位 はらビジネス旅館
- 第3位 ワカヤマ第1冨士ホテル
スポンサードリンク
和歌山駅から、ぶらくり丁への行き方について
JR和歌山駅から、本町2丁目バス停へ行きます
JR和歌山駅の西口3番乗り場から、
和歌山バス 南海和歌山市駅方面行きに乗り、
本町2丁目バス停で下車します。
JR和歌山駅から、本町2丁目バス停までの所要時間は、
約7分になります。
運賃は、230円になります。
バスは、1時間に約5本あります。
和歌山県では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 金山寺味噌
- おすすめ② かげろう
- おすすめ③ 有田みかんばぅむクーヘン
- その他 和歌山県のお土産一覧
本町2丁目バス停から、徒歩でぶらくり丁へ行きます
本町2丁目バス停に着いたら、
もうこの辺がぶらくり丁になります。
和歌山市駅から、ぶらくり丁への行き方について
和歌山市駅から、徒歩でぶらくり丁へ行きます
和歌山市駅からは、
ずっとまっすぐ行くだけです。
約900m行くと、ぶらくり丁が見えてきます。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
ぶらくり丁の関連記事について
ぶらくり丁が立地する、
和歌山県紀北地区のその他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください
⇒和歌山県紀北地区の観光スポットについて
まとめ
和歌山駅から、ぶらくり丁へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す