四日市駅から、獅子岩へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

三重県

獅子岩は、ライオンが本当に海に向かって、
吠えているかのような形をしています。

海の浸食によって出来たらしいですが、
海からあんなに高い場所に、
どのように浸食されたら出来るのだろう?

って思うくらいの、不思議な岩です。

そこで今回は、
四日市駅から、獅子岩へのアクセス方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
四日市駅から、獅子岩へのアクセス方法について、
紹介します。

 

四日市駅から、獅子岩へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
JRで行く方法があります。

 

それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。

 

 

 

 

四日市駅から、獅子岩への行き方について① 自動車で行く方法

四日市駅から、自動車で獅子岩へ行きます

四日市駅から、獅子岩へのアクセスは、
自動車が最も便利です。

 

四日市ICから高速道路に乗り、
熊野大泊ICで高速道路を降ります。

距離にして、約161kmとなり、
自動車で約2時間10分~2時間40分になります。

 

数台分の駐車スペースがあります。

 

駐車場のすぐ隣から、獅子岩が見えます。

 

 

 

 

獅子岩周辺で宿泊を考えられている方は、
参考にどうぞ
獅子岩周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
獅子岩周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

スポンサードリンク




 

 

四日市駅から、獅子岩への行き方について② JRで行く方法

JR四日市駅から、JR熊野市駅へ行きます

JR四日市駅から、
JR関西本線 JR関西本線 特急 紀伊勝浦方面行きに乗り、
JR熊野市駅で下車します。

 

JR四日市駅から、JR熊野市駅までの所要時間は、
約2時間27分になります。
特急電車は、1時間に約1本あります。

 

 

獅子岩では、こんなお土産が人気です
参考にどうぞ
獅子岩のお土産一覧

 

 

 

 

JR熊野市駅から、徒歩で獅子岩へ行きます

JR熊野市駅に着いたら、
前の道を右方向に進みます。

 

 

約200m行くと、亀齢橋が見えてきますので
渡って直進します。

 

 

約300m行くと、
広い道につながりますので、横断します。

 

 

すると、すぐ目の前に獅子岩が見えてきます。

 

 

JR熊野市駅から、獅子岩までは、
約700mとなり、

所要時間は、約11分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

よくある質問

四日市駅から獅子岩までは、どのくらいかかりますか?

四日市駅から、獅子岩へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
JRで行く方法があります。

 

自動車で行く場合は、
距離にして、約161kmとなり、
約2時間10分~2時間40分になります。

 

JRで行く場合は、乗り換えなしで行け、
所要時間は、約2時間30分になります。

 

 

 

 

獅子岩周辺には、どんな観光スポットがありますか?

獅子岩周辺には、
鬼ケ城や布引の滝、大泊海水浴場があります。

 

 

獅子岩から、鬼ケ城までは、
約3.0kmとなり、自動車で約6~8分になります。

 

獅子岩から、布引の滝までは、
約33.9kmとなり、自動車で約1時間になります。

 

獅子岩から、大泊海水浴場までは、
約2.9kmとなり、自動車で約5~6分になります。

 

 

 

こちらの記事も一緒に見られています

四日市駅から、鬼ケ城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

四日市駅から、布引の滝へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

四日市駅から、大泊海水浴場へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました