獅子岩は、まるで巨大な獅子が
海に向かって咆哮するような姿をした高さ25mの奇岩です。
ただただ感動です。
自然にできたものなのに、それにしか見えない。
長年の積み重ねで出来たものに本当に素晴らしかったです。
国の名勝・天然記念物です。
そこで今回は、
四日市駅から、獅子岩へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
獅子岩について
獅子岩の営業案内について
獅子岩の営業案内
- 住所 〒519-4324 三重県熊野市井戸町
- 駐車場 あり
スポンサードリンク
獅子岩の動画です。
どんな所なのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
獅子岩周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 みはらし亭
- 第2位 OYO旅館 熊野の宿 海ひかり
- 第3位 ホテルなみ
スポンサードリンク
四日市駅から、獅子岩への行き方について① 公共機関で行く方法
JR四日市駅から、JR熊野市駅へ行きます
JR四日市駅から、
JR関西本線 ワイドビュー南紀 紀伊勝浦方面行きに乗り、
JR熊野市駅で下車します。
JR四日市駅から、JR熊野市駅までの所要時間は、
約2時間40分になります。
運賃は、5340円になります。
電車は、1時間に約1本あります。
三重県では、こんなお土産が人気です
JR熊野市駅から、徒歩で獅子岩へ行きます
JR熊野市駅に着いたら、
前の道を右方向に進みます。
約500m先を左折すると、
国道42号線と交わりますので右折します。
すると、すぐ左側に獅子岩が見えてきます。
JR熊野市駅から、獅子岩までは、約650mとなり、
所要時間は、約9分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
四日市駅から、獅子岩への行き方について② 自動車で行く方法
獅子岩へのアクセスは、
自動車も便利です。
最寄りのインターチェンジは、
熊野大泊ICとなり、自動車で約3分になります。
スポンサードリンク
獅子岩の関連記事について
獅子岩が立地する、
三重県東紀州地区のその他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください
⇒三重県東紀州地区の観光スポットについて
まとめ
四日市駅から、獅子岩へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメント