新宮駅から、熊野速玉大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

熊野速玉大社は、熊野三山の中で唯一、
階段を登る必要の無い神社です。
街中にある関係で、あまり駐車場は広くありません。
周りにも駐車場が無いので、
朝早く行かれる事をおすすめします。

そこで今回は、
新宮駅から、熊野速玉大社へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
新宮駅から、熊野速玉大社へのアクセス方法について、
紹介します。

 

また、この記事の最後には、
熊野速玉大社の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

熊野速玉大社について

熊野速玉大社は、
和歌山県新宮市新宮市にある神社で、熊野三山の一つです。

熊野速玉大神と熊野夫須美大神を主祭神としています。
熊野三山の一社として全国に祀る、
数千社の熊野神社の総本宮です。

熊野三山の中で唯一、階段を登ることなく、
隣接の駐車場からお詣りが可能です。
二千年の歴史を有する、
朱に彩られた神殿が美しい神社です。

 

また、熊野速玉大社が立地する新宮市では、
熊野牛が有名です。

一度ご賞味あれ。

熊野牛

 

 

 

 

熊野速玉大社の営業案内

熊野速玉大社の営業案内

  • 住所     〒647-0081  和歌山県新宮市新宮1番地
  • 電話番号   0735-22-2533
  • 参拝時間   日の出~日没(授与所は8~17時)
  • 駐車料金   無料

 

 

熊野速玉大社の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

熊野速玉大社周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

近隣の宿泊施設一覧

 

 

 

熊野速玉大社の参拝料金について

熊野速玉大社の参拝料金

  • 神宝館拝観    500円

 

 

スポンサードリンク




 

 

新宮駅から、熊野速玉大社への行き方について① 徒歩で行く方法

新宮駅から、徒歩で熊野速玉大社へ行きます

新宮駅を出て、目の前の道を左折します。

そして、すぐのローソンを右折します。
約1.0km先の「新宮たばこ商業協同組合」を右折します。

そして、1つ目を左折すると、
熊野速玉大社が見えてきます。

 

新宮駅から、熊野速玉大社までは、
約1.2kmとなり、徒歩で約16分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

和歌山県では、こんなお土産が人気です

 

 

新宮駅から、熊野速玉大社への行き方について② バスで行く方法

新宮駅から、権現前バス停へ行きます

新宮駅から、熊野交通 11系統
もしくは、7系統のバスに乗り、
権現前バス停で下車します。

 

新宮駅から、権現前バス停までの所要時間は、
約4分になります。
運賃は、200円になります。
バスは、1時間に約1~2本あります。

 

 

夫婦でゆったり《温泉》1泊2食500円!?
 

権現前バス停から、徒歩で熊野速玉大社へ行きます

権現前バス停についたら、
西方向に進みます。

西方向は、バスの進行方向のになります。
約200mほど行くと、熊野速玉大社が見えてきます。

 

権現前バス停から、徒歩で熊野速玉大社までは、
約200mとなり、徒歩で約3分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

 

 

熊野速玉大社の関連記事について

 

新宮駅から、熊野速玉大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

熊野速玉大社から、熊野本宮大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

熊野速玉大社から、熊野那智大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

熊野本宮大社から、熊野速玉大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

その他の、
熊野速玉大社の関連記事については、
こちらの記事をご覧ください
熊野速玉大社の関連記事について

 

 

 

熊野速玉大社が立地する、
和歌山県紀南地区のその他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください
和歌山県紀南地区の観光スポットについて

 

 

 

 

まとめ

新宮駅から、熊野速玉大社へのアクセス方法について、
紹介しました。

参考にしてみて下さい。

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す