難波神社は、反正天皇が
仁徳天皇を偲んで建立したと伝えられています。
ご祭神仁徳天皇は、
大和国外での初めての都、
難波高津宮にて政治を行いました。
奈良時代に編纂された日本書記では、
仁政を施した天皇として記述されています。
そこで今回は、
大阪駅から、難波神社へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
大阪駅から、難波神社へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
難波神社の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
難波神社について
難波神社は、
反正天皇が大阪府松原市に柴籬宮しばがきのみやを開かれたとき、
父帝の仁徳天皇をご祭神として創建されたと伝えられています。
その後、天王寺区上本町に遷り、
豊臣秀吉が大阪城を築城したのち、
現在の地に遷座しました。
朝となく、昼となく、
サラリーマンやOLの方々が参拝に来られる、
賑やかな神社です。
歴史ある神社であり、
また都会のど真ん中にあるとは思えないほど、
神聖な雰囲気を醸し出しています。
大阪に観光に来られた方にはおすすめです。
難波神社の営業案内について
難波神社の営業案内
- 住所 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4-1-3
- 電話番号 06-6251-8000
- 駐車場 10台
難波神社の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
大阪駅から、難波神社への行き方について① 最寄り駅 本町駅の場合
難波神社へのアクセス方法は、
- 地下鉄心斎橋駅3番出口から、徒歩約5分
- 地下鉄本町駅13番出口から、徒歩約5分
になります。
JR大阪駅から、徒歩で西梅田駅へ行きます
JR大阪駅の桜橋口から出て、
真っすぐ進みます。
そして、
目の前の階段を降りてください。
階段を降りて、すぐを右折です。
四つ橋線の案内板も出ています。
そのまま、ひたすら真っすぐに進みます。
道幅が広くなったら、
斜め右方向に進みます。
目の前に、西梅田駅が見えてきますが、
出口専用なので、もう少し真っすぐ進みます。
すると、西梅田駅の中改札が見えてきます。
JR大阪駅から、西梅田駅までは、
徒歩で約5分になります。
詳しい乗換方法は、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪駅から、西梅田駅(乗換え)へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
大阪では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 551 豚まん
- おすすめ② たこ昌のたこ焼き
- おすすめ③ マダムシンコのスイーツ
- その他 大阪のお土産一覧
西梅田駅から、本町駅へ行きます
西梅田駅から、
OsakaMetro四つ橋線 住之江公園・北加賀屋方面行きに乗り、
本町駅で下車します。
西梅田駅から、本町駅までは、
約4分になります。
運賃は、180円になります。
電車は、1時間に約10本あります。
本町駅から、徒歩で難波神社へ行きます
本町駅の13番出口から出てください。
そして、目の前の通りを右折します。
約300m行くと、右側に難波神社が見えてきます。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
大阪駅から、難波神社への行き方について② 最寄り駅 心斎橋駅の場合
JR大阪駅から、徒歩で御堂筋線梅田駅へ行きます(乗り換え)
JR大阪駅から、御堂筋出口を目指します。
改札を出たら左に曲がります。
そのまま真っすぐ進むと、御堂筋北口に出ます。
御堂筋北口を出て、右側の歩道橋方向へ進みます。
すると、右前方に御堂筋線梅田駅 南口の入り口が見えてきますよ。
御堂筋線梅田駅から、心斎橋駅へ行きます
御堂筋線梅田駅から、
OsakaMetro御堂筋線 なかもず方面行きに乗り、
心斎橋駅で下車します。
御堂筋線梅田駅から、心斎橋駅までの所要時間は、
約6分になります。
運賃は、230円になります。
電車は、1時間に約20本あります。
心斎橋駅から、徒歩で難波神社へ行きます
心斎橋駅の3番出口から出てください。
そして、目の前の通りを左折します。
約400m進むと、左側に難波神社が見えてきます。
心斎橋駅から、難波神社までは、
約400mとなり、徒歩で約5分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
難波神社の関連記事について
難波神社が立地する、
大阪市の、その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪市の観光スポットについて
まとめ
大阪駅から、難波神社への行き方について、
おすすめの行き方を紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す