大鳥大社は、堺市の西区にあって、
想像以上に大きな神社でした。
境内の中へ入ると神聖な雰囲気がして、
木々からも生命力を感じます。
鳥居も大きかったです。
全国の大鳥神社および大鳥信仰の総本社とされている神社です。
神話でも有名な、日本武尊をお祀りしています。
そこで今回は、
大阪駅から、大鳥大社へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
大阪駅から、大鳥大社へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
大鳥大社の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
大鳥大社について
大鳥大社の営業案内について
大鳥大社の営業案内
- 住所 〒593-8328 大阪府堺市西区鳳北町1丁1-2
- 電話番号 072-262-0040
- 駐車場 無料
- 近隣のお勧め 花材やリボンを選んで作るハーバリウム体験
大鳥大社の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
大鳥大社周辺の宿泊施設で、
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 ホテルルートイン大阪高石−羽衣駅前−
- 第2位 ホテル ステージ
- 第3位 大阪国際ユースホステル
スポンサードリンク
大阪駅から、大鳥大社への行き方について
JR大阪駅から、大鳥大社へのアクセス方法は、
- JR大阪駅から、JR鳳駅へ行きます
- 西口から出ます
- そのまま真っすぐ、約100m直進すると突き当たります
- 突き当たりを左折します
- 約300m行くと、左側に大鳥大社が見えてきます。
となります。
詳しく紹介していきます。
JR大阪駅から、JR鳳駅へ行きます
JR大阪駅から、関空快速に乗り、
JR鳳駅で下車します。
JR大阪駅から、JR鳳駅までの所要時間は、
約35分になります。
運賃は、470円になります。
電車は、1時間に約8本あります。
大阪では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 551 豚まん
- おすすめ② たこ昌のたこ焼き
- おすすめ③ マダムシンコのスイーツ
- その他 大阪のお土産一覧
JR鳳駅から、徒歩で大鳥大社へ行きます
JR鳳駅に着いたら、西口から出ます。
そのまま真っすぐ、約100m直進すると、
突き当たりますので、左折します。
約300m行くと、左側に大鳥大社が見えてきます。
念のため、
地図を載せておきます。
大鳥大社の関連記事について
大鳥大社が立地する、
大阪府堺市の、その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪府堺市の観光スポットについて
まとめ
大阪駅から、大鳥大社への行き方について、
おすすめの行き方を紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメント