大阪駅から、多治速比売神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

大阪府

多治速比売神社は、
580年ごろに建てられたと言われています。

主祭神は、女神さまで、
多治速比売命です。

ヤマトタケルノミコトの奥さんです。

拝殿の奥には本殿があり、
拝殿の隙間から、少し見えていました。

本殿には入ることができませんでしたが、
事前に電話して予約しておくとは入れるとのことでした。

 

そこで今回は、
大阪駅から、多治速比売神社へのアクセス方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
大阪駅から、多治速比売神社へのアクセス方法について、
紹介します。

 

また、この記事の最後には、
多治速比売神社の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

大阪駅から、多治速比売神社への行き方について① 自動車で行く方法

大阪駅から、自動車で多治速比売神社へ行きます

多治速比売神社へのアクセスは、
自動車が便利です。

 

阪神高速11号 梅田入り口から高速道路に乗り、
堺IC出口で高速道路を降ります。

距離にして、約35.2kmとなり、
所要時間は、約35~50分になります。

 

※無料の駐車場があります

 

 

 

 

大阪駅から、多治速比売神社への行き方について② 公共機関で行く方法

JR大阪駅から、JR新今宮へ行きます

JR大阪駅から、
関空快速 西九条・天王寺方面行きに乗り、
JR新今宮駅で下車します。

 

JR大阪駅から、JR新今宮駅までの所要時間は、
約14分になります。
関空快速は、1時間に約4本あります。

 

 

JR新今宮駅から、南海新今宮駅への乗換え方法が分からない方は、
こちらの記事を参考にしてください
JR新今宮駅から、南海新今宮駅(乗換え)へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

 

 

南海新今宮駅から、南海泉ヶ丘駅へ行きます

南海新今宮駅から、
南海高野線準急 和泉中央方面行きに乗り、
南海泉ヶ丘駅で下車します。

 

海新今宮駅から、南海泉ヶ丘駅までの所要時間は、
約19分になります。
電車は、1時間に約10本あります。

 

多治速比売神社では、
こんなお土産が人気です
多治速比売神社のお土産の一覧

 

 

スポンサードリンク




 

 

南海泉ヶ丘駅から、宮山台2丁バス停へ行きます

南海泉ヶ丘駅の北側の2番バス乗り場から、
宮山台2丁バス停行きのバスが出ています。

 

 

南海バス 南海バス 212系統 泉北泉ヶ丘地区線
津久野駅前方面行きに乗り、
宮山台2丁バス停で下車します。

 

南海泉ヶ丘駅から、宮山台2丁バス停までの所要時間は、
約6分になります。
バスは、1時間に約2本あります。

 

 

 

 

宮山台2丁バス停から、徒歩で多治速比売神社へ行きます

宮山台2丁バス停に着いたら、北方向に進みます。

北方向は、バスの進行方向になります。

そして、すぐを左折します。

 

 

あとは、道なりに約100m進めば、
多治速比売神社に到着します。

 

 

宮山台2丁バス停から、多治速比売神社までは、
約170mとなり、徒歩で約2分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

多治速比売神社周辺での宿泊を考えられている方は、
こちらも参考にしてみてください

多治速比売神社周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
多治速比売神社周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

スポンサードリンク




 

 

よくある質問

大阪駅から、多治速比売神社までは、どのくらいかかりますか?

大阪駅から、多治速比売神社へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
電車とバスで行く方法があります。

 

 

自動車で行く場合は、
距離にして、約35.2kmとなり、
所要時間は、約35~50分になります。

 

電車とバスで行く場合は、
所要時間は、約1時間になります。

 

 

 

 

多治速比売神社周辺の観光スポットは?

多治速比売神社周辺には、
ハーベストの丘や堺市立ビッグバンなどがあります。

 

多治速比売神社から、ハーベストの丘までは、
約6.3kmとなり、自動車で約11~20分になります。

 

多治速比売神社から、堺市立ビッグバンの丘までは、
約3.3kmとなり、自動車で約8~12分になります。

 

 

こちらの記事も一緒に見られています。

大阪駅から、ハーベストの丘へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

大阪駅から、堺市立ビッグバンへのアクセス おすすめの行き方を紹介します

コメント

タイトルとURLをコピーしました