道の駅 アグリパーク竜王は、
なかなか広い道の駅です。
近江牛を食べれるレストランやバーベキュー、
野菜や果物が帰るお店もあり、
売店にはたくさんの手作りパンも売っていました。
手作りの輪投げやスマートボール(セルフサービスです)もあり、
かわいいふれあい動物園もありますので、
小さなお子様にもおすすめです。
目の前にある池を見ながら、のんびりと過ごせました。
そこで今回は、
草津駅から、道の駅 アグリパーク竜王へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
草津駅から、道の駅 アグリパーク竜王へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
道の駅 アグリパーク竜王の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
道の駅 アグリパーク竜王について
道の駅 アグリパーク竜王の営業案内
道の駅 アグリパーク竜王の営業案内
- 住所 〒520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
- 定休日 月曜日
- 駐車場 200台
道の駅 アグリパーク竜王の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
道の駅 アグリパーク竜王周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 ホテルサンクレスト
- 第2位 甲西アートホテル
- 第3位 ホテルルートイン甲賀水口
スポンサードリンク
草津駅から、道の駅 アグリパーク竜王への行き方について① 自動車で行く方法
道の駅 アグリパーク竜王へのアクセスは、
自動車が便利です。
最寄りのインターチェンジは、
名神竜王ICとなり、自動車で約10分になります。
滋賀県では、こんなお土産が人気です
草津駅から、道の駅 アグリパーク竜王への行き方について② 公共機関で行く方法
JR草津駅から、JR近江八幡駅へ行きます
JR草津駅から、
JR東海道山陽本線快速 米原方面行きに乗り、
JR近江八幡駅で下車します。
JR草津駅から、JR近江八幡駅までの所要時間は、
約17分になります。
電車は、1時間に約1本あります。
JR近江八幡駅から、道の駅アグリパーク竜王バス停へ行きます
JR近江八幡駅の南口バス乗り場から、
近江鉄道バス 八幡竜王線 竜王ダイハツ前方面行きに乗り、
道の駅アグリパーク竜王バス停で下車します。
JR近江八幡駅から、道の駅アグリパーク竜王バス停までの所要時間は、
約19分になります。
バスは、1時間に約1本あります。
スポンサードリンク
道の駅 アグリパーク竜王の関連記事について
道の駅 アグリパーク竜王が立地する、
滋賀県湖東地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒滋賀県湖東地区の観光スポットについて
まとめ
草津駅から、道の駅 アグリパーク竜王へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみてください。
コメントを残す