宝厳寺は、
琵琶湖の竹生島にある西国三十三ヶ所第三十番です。
かなり急な階段がしばらく続きます。
まっすぐ上りきったところに、
宝厳寺があります。
お皿を投げて鳥居をくぐらせると、
願い事がかなう、かわら投げが有名です。
そこで今回は、
草津駅から、宝厳寺へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
草津駅から、宝厳寺へのアクセス方法について、
紹介します。
草津駅から、宝厳寺へのアクセス方法は、
- 自動車で行く方法
草津駅⇒栗東IC⇒木之本IC⇒長浜港⇒竹生島港⇒宝厳寺
- 公共機関で行く方法
JR草津駅⇒JR長浜駅⇒長浜港⇒竹生島港⇒宝厳寺
となります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。
また、この記事の最後には、
宝厳寺の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
宝厳寺について
宝厳寺の営業案内
宝厳寺の営業案内
- 住所 〒526-0124 滋賀県長浜市早崎町竹生島
- 電話番号 0749-63-4410
- 営業時間 9:00~16:00
宝厳寺の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
宝厳寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 ホテルYes長浜 駅前館
- 第2位 旗籠 白忠
- 第3位 片原楽家
スポンサードリンク
草津駅から、宝厳寺への行き方について① 自動車で行く方法
草津駅から、長浜港へ行きます
長浜港へのアクセスは、
自動車も便利です。
最寄りのインターチェンジは、
長浜ICとなり、自動車で約15分になります。
長浜港には、30台の無料駐車場があります。
滋賀県では、こんなお土産が人気です
長浜港から、竹生島港へ行きます
長浜港の観光船のりばから、
琵琶湖汽船に乗り、
竹生島港へ行きます。
竹生島港から、徒歩で宝厳寺へ行きます
竹生島港に着いたら、
すぐに階段があります。
かなり急な階段を登りきったところに、
宝厳寺があります。
スポンサードリンク
草津駅から、宝厳寺への行き方について② 公共機関で行く方法
JR草津駅から、JR長浜駅へ行きます
JR草津駅から、
JR東海道山陽本線 近江塩津方面行きに乗り、
JR長浜駅で下車します。
JR草津駅から、JR長浜駅までの所要時間は、
約42分になります。
電車は、1時間に約2~3本あります。
JR長浜駅から、徒歩で長浜港へ行きます
JR長浜駅に着いたら、
西口から出ます。
前の道を左方向にし進みます。
約200m先の十字路を右折して、
すぐの信号を左折します。
すると、右側に長浜港が見えてきます。
長浜港から、竹生島港へ行きます
長浜港の観光船のりばから、
琵琶湖汽船に乗り、
竹生島港へ行きます。
スポンサードリンク
竹生島港から、徒歩で宝厳寺へ行きます
竹生島港に着いたら、
すぐに階段があります。
かなり急な階段を登りきったところに、
宝厳寺があります。
宝厳寺の関連記事について
宝厳寺が立地する、
滋賀県湖北地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒滋賀県湖北地区の観光スポットについて
まとめ
草津駅から、宝厳寺へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみてください。
コメント