兵庫県 三ノ宮駅から、英国館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 英国館ということで、シャーロック・ホームズのベーカー街の部屋を再現した部屋があります。シャーロックホームズの衣装(無料)を着て、館内自由に見学出来ます。衣装は何種類かあるので好きな色を選べます。色々な場所で写真を撮りましたが、虫メガネやパイ... 2022.09.13 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、神戸酒心館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 神戸酒心館は、利き酒をすることができる施設です。たくさんの種類を試飲することができるので、比較しながら楽しむことができました。カップ入りの酒粕ジェラートがとても美味しかったです。各地のお酒に関わるお菓子や食品類も色々おいています。お食事処も... 2022.09.12 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、五色塚古墳へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 五色塚古墳は、兵庫県神戸市垂水区五色山にある前方後円墳です。国の史跡に指定され、出土品は国の重要文化財・神戸市指定有形文化財に指定されているそうです。駐車場、入場料は無料で、古墳上から瀬戸内海、明石海峡大橋を眺めることができます。そこで今回... 2022.09.11 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、兵庫県立美術館 芸術の館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 兵庫県立美術館 芸術の館は、安藤忠雄が設計した美術館で、外に大きな青リンゴのオブジェがありました。海のデッキは雰囲気が良かったです。そんなに広くないスペースに、ジブリ作品の展示が所狭しと飾ってあり、見ごたえがありました。そこで今回は、三ノ宮... 2022.09.10 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、旧トーマス邸へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 旧トーマス邸は、小高い丘の上にあり、異人館街のシンボルとなっています。赤レンガ造りの可愛い建物です。シンボル的な存在だけあって、訪れる人も多いですので、一度は訪問されることをオススメします。そこで今回は、三ノ宮駅から、旧トーマス邸へのアクセ... 2022.09.08 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、弓弦羽神社へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 弓弦羽神社は、恋愛成就のパワースポットとして有名です。スケートの羽生選手が来たことで有名になった神社です。羽生 結弦さんの聖地になったせいか、女性の参拝者が増えています。そこで今回は、三ノ宮駅から、弓弦羽神社へのアクセス方法について、紹介し... 2022.09.07 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、うろこの家 うろこ美術館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します うろこの家 うろこ美術館は、神戸北野の長くて急な坂道を上がると見えてきます。建物がうろこのような模様をしていて、近づいてみると細かくてびっくりしました。周りのおしゃれな雰囲気にあっています。そこで今回は、三ノ宮駅から、うろこの家 うろこ美術... 2022.09.06 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、菊正宗酒造記念館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 菊正宗酒造記念館は、日本酒好きにはたまらないところでした。沢山の種類の酒蔵を見ることができ、見学のあとに試飲ができとても美味しく頂きました。もちろん純米酒を買って帰りました。そこで今回は、三ノ宮駅から、菊正宗酒造記念館へのアクセス方法につい... 2022.09.05 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、神戸国際展示場へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 神戸国際展示場は、アクセスがとても良く、イケアなどの施設が近くにあることから、家族連れやカップルも多かったです。中も広く綺麗で警備の方も何人かおられましたが、とても親切です。そこで今回は、三ノ宮駅から、神戸国際展示場へのアクセス方法について... 2022.09.04 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、神戸花時計へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 神戸花時計は、四季折々のお花が植えられていて、毎回訪れるのが楽しみなスポットです。お花の香りで穏やかな気持ちになれます。神戸で大好きな場所です。そこで今回は、三ノ宮駅から、神戸花時計へのアクセス方法について、紹介します。 2022.09.03 兵庫県