兵庫県 三ノ宮駅から、キリンビアパーク神戸工場へのアクセス おすすめの行き方を紹介します キリンビアパーク神戸工場では、工場見学が無料で出来ます。一番搾りにこだわって、麦汁の飲み比べもありました。一番搾りの麦汁が甘くてとても美味しかったです。映像と、スタッフの方のお話で大変分かりやすかったです。最後の試飲も3杯も頂けます。普通サ... 2022.01.27 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、戸隠神社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 長野県の戸隠神社は、有名ですが、兵庫にもあるのかと思いました。兵庫県猪名川町に鎮座する、大永4(1524)年 創建と伝わる古社です。まっすぐの杉の木が立つ参道の奥に本殿があり、静かな落ち着いた雰囲気の中でゆったりと参拝できました。そこで今回... 2022.01.26 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、しい茸園有馬富士へのアクセス おすすめの行き方を紹介します しい茸園有馬富士では、小さなカゴに食べられる分だけ自分で採取し炭焼き出来ます。塩、ぽん酢がセットされています焼き網が小さいので2人くらいで予約するのが、ちょうどいいのかもと思いましたまた、鮎のつかみどりは、子供がすごく喜んでいました。すぐに... 2022.01.25 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、有岡城跡へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 有岡城跡は、伊丹駅の前にあります。織田信長に謀反を起こした荒木村重が籠城したお城で有名です。現在に残る本丸跡だけを見ると、この城でよく籠城したものだと思われますが、当時は惣構えの構造を持つ大規模な城郭で、城の東西にある伊丹川と猪名川が天然の... 2022.01.24 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、花のみちへのアクセス おすすめの行き方を紹介します 花のみちは、阪急宝塚駅から、宝塚大劇場まで延びる道です。季節感を感じることができるスポットです。とても雰囲気もよくて、楽しいです。毎回、観劇する前の一つの楽しみになっています。花のみち一番館、二番館といった、ヨーロッパ風の建物があって、大劇... 2022.01.23 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、伊丹スポーツセンターへのアクセス おすすめの行き方を紹介します 伊丹スポーツセンターは、様々なスポーツを楽しむことができる施設です。とてもリーズナブルな価格で利用できるので、庶民の味方だと思います。私のオススメは、中の食堂です。安くて美味しくて、ごはんだけでも、行く価値ありです。そこで今回は、三ノ宮駅か... 2022.01.22 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、芦屋市谷崎潤一郎記念館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 芦屋市谷崎潤一郎記念館は、閑静な住宅街にある洒落た建物です。谷崎潤一郎の歴代奥さんやその家族、色々な相関関係がわかりやすく展示されていて、興味深く見学しました。庭園もあって雰囲気が抜群です。隣に美術館もあるので、観覧後の休憩に庭に面した喫茶... 2022.01.21 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、西宮市貝類館へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 西宮市貝類館は、ヨットの帆をイメ-ジした外観がとても素敵な、貝類専門の博物館です。耳に当てたり、肌触りをたしかめたりして楽しめます。こんなにたくさんの種類があることに驚きました。家族連れにも楽しめると思います。そこで今回は、三ノ宮駅から、西... 2022.01.20 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、多可町余暇村公園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します 多可町余暇村公園は、入場料、駐車場料金ともに無料の公園です。公園には芝生やアスレチックもあり、子どもとお出かけするにはピッタリです。なかでも全長250m程ある長いローラー滑り台は、息子もお気に入りで、上まで登るのは大変ですが何度も滑りに行っ... 2022.01.19 兵庫県
兵庫県 三ノ宮駅から、アサヒ飲料明石工場へのアクセス おすすめの行き方を紹介します アサヒ飲料明石工場は、サイダーなどを主力に造っている工場でした。試飲もさせていただきましたが、懐かしい感じがしました。アサヒのメーカーで、ソフトドリンクの工場見学は意外に珍しいです。三ツ矢サイダーの歴史や、アサヒ飲料のできるまでの工場ライン... 2022.01.18 兵庫県