愛知県 名古屋駅から、道の駅 にしお岡ノ山へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 道の駅 にしお岡ノ山は、国道23号のバイパスを、豊橋方面に走っているとある道の駅です。西尾名産の抹茶を使った商品や、ソフトクリームなどを販売していました。季節の野菜や果物が、とってもお値打ちで手に入ります。隣には広場があるので、体を動かすの... 2023.06.25 愛知県
愛知県 名古屋駅から、茶臼山高原(愛知県豊根村)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 茶臼山高原は、愛知県唯一のスキー場があります。春はリフトに乗って、彩やかな芝桜を見るのもよし。冬は初級者くらいまでの方なら楽しめるスキー場です。子連れの方には、東三河からなら2時間弱で着くので、近くていいと思います。日帰りでも楽しめます。山... 2023.06.24 愛知県
愛知県 名古屋駅から、道の駅 鳳来三河三石へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 道の駅 鳳来三河三石は、山間にある道の駅で、非常に自然豊かな場所にありました。地元の物が多く売られていたり、飲食もできます。梅とろろそばをいただきましたが、美味しかったです。100円プラスで五平餅がついてきました。クルミダレでこれも美味しか... 2023.06.23 愛知県
愛知県 名古屋駅から、愛知こどもの国へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 愛知こどもの国は、親子で1日遊べます。とにかく広いです。違う遊びスペースに行くのに相当歩きます。休日に行っても、混雑しているという印象はありません。のびのびと遊ぶ事が出来ます。飲み物や食べ物は持参した方がいいです。冬はスケートがあるので、1... 2023.06.22 愛知県
愛知県 名古屋駅から、堀内公園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 堀内公園は、名鉄線・堀内公園駅のすぐそばにある遊園地です。広い園内には、大型の観覧車やメリーゴーランドなど、定番アトラクションがあり、安くて大満足でした。ローラー滑り台やアスレチックなど遊具も、たくさんあり、小さい子供なら1日楽しむ事が出来... 2023.06.21 愛知県
愛知県 名古屋駅から、桜淵公園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 桜淵公園は、広めの駐車場完備の公園ですさくらまつりの前日に散策に行きました。芝生広場もあり、のんびりと散策出来ました。公園内には豊川が流れ、季節ごとに咲く花々を楽しめる公園です。桜で有名ですが、桜の咲く季節以外もおススメです。そこで今回は、... 2023.06.19 愛知県
愛知県 名古屋駅から、鳳来寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 鳳来寺は、鳳来山東照宮から、5分ほどで着きますと案内がありますが、正直、もっと近いように感じました。途中お手洗いがありました。展望台が、本殿の向かいにあり、鳳来寺山からの景色を眺めることができます。御朱印をいただき、この場所を後にしました。... 2023.06.18 愛知県
愛知県 名古屋駅から、岩津天満宮へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 岩津天満宮は、菅原道真公が御祭神なので、受験生に人気のある神社です。階段が急で雰囲気のいいところです。階段を登ると本殿の前の牛が出迎えてくれました。しっかり撫でて、字が上手になるようにお願いしました。もちろん本殿にもしっかりお参りして、学問... 2023.06.17 愛知県
愛知県 名古屋駅から、足助の町並みへのアクセス お勧めの行き方を紹介します 香嵐渓より少し歩くと、足助の古い町並みがあります。静かでゆっくりと散策ができます。足助川からの眺めも素敵です。中馬街道も昔の曲がり具合も、味があっていいですね。所々にある和洋菓子屋さんも、お腹を満たしてくれます。そこで今回は、名古屋駅から、... 2023.06.16 愛知県
愛知県 名古屋駅から、三好公園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します 三好公園は、有料の各種競技用施設が、併設されている公園で、ちょっとした芝生の広場、遊具も備わっているので、家族連れで楽しめる施設です。小さな池にかきつばたが咲いていました。桜の時期に行ったら、たくさんの桜が咲いていてきれいでした。池もあって... 2023.06.15 愛知県