愛知県

名古屋駅から、三好公園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

三好公園は、有料の各種競技用施設が、併設されている公園で、ちょっとした芝生の広場、遊具も備わっているので、家族連れで楽しめる施設です。小さな池にかきつばたが咲いていました。桜の時期に行ったら、たくさんの桜が咲いていてきれいでした。池もあって...
愛知県

名古屋駅から、松風園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

松風園は高台に建つ、ひがきホテルと同じ経営ですが、松風園は海の前に建っているので、お風呂からの景色は断然こちらのが上です。建物は古いですが、館内は昭和感があって、なんか懐かしさがあります。そこで今回は、名古屋駅から、松風園へのアクセス方法に...
愛知県

名古屋駅から、鞍ケ池公園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

鞍ケ池公園は、自然に囲まれた場所に、入場料無料で動物園や温室、池などがあり、楽しかったです。雨が降っている時は、室内で遊べる所もあるのでお薦めですよ。そこで今回は、名古屋駅から、鞍ケ池公園へのアクセス方法について、紹介します。
愛知県

名古屋駅から、香嵐渓へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

香嵐渓は、紅葉の美しさで有名なところです。四季折々変わる景色を、楽しむことが出来ます。例年11月の1ヶ月間は、「香嵐渓もみじ祭り」が開催され、昼夜多くの観光客が訪れます。初夏は眩しいまでの新緑に包まれ、川遊びをする人たちで賑わいます。そこで...
愛知県

名古屋駅から、道の駅 藤川宿へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

道の駅 藤川宿には、岡崎の特産品や地元野菜売り場、レストラン、ミニストップがあります。八丁味噌の五平餅が、おいしかったですよ。観光パンフレットもあり、岡崎観光の情報収集に役立つ道の駅でオススメです。そこで今回は、名古屋駅から、道の駅 藤川宿...
愛知県

名古屋駅から、日出園地へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

日出園地の椰子の実記念碑を、見たくて行きました。道路沿いの駐車スペースに車を止めて、急な石段を下りて行くと、目の前に海が広がり、崖の下を見ると、日出の石門がすぐ下に見えました。延々と続く砂浜も見え、海に来たという実感がありました。そこで今回...
愛知県

名古屋駅から、御津山展望台へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

御津山展望台は、市内を一望できる、見晴らしの良い展望台ですごく綺麗でした。町の風景とその先に広がる三河湾を、よく眺められました。春は桜がたくさん咲いて絶景、ということなので、また行ってみたいです。そこで今回は、名古屋駅から、御津山展望台への...
愛知県

名古屋駅から、中馬街道へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

中馬街道は、現在の豊田市内の山間部を通る古い街道です。かつては三河と信濃を結んでいたそうで、塩の道とも呼ばれていたそうです。歴史を感じる、とてもいい雰囲気な場所で、散策するのが楽しかったです。古い街並みを見に、外国人観光客の方もいました。そ...
愛知県

名古屋駅から、赤塚山公園へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

赤塚山公園には、池や遊歩道、遊具、無料の水族館、無料の動物園、いろんな花園などあります。梅、桜、花しょうぶ、紅葉などなど、季節ごとにいろんな自然も見られます。ゆっくり散策したり、子供連れで遊んだり、芝生広場でピクニック気分も味わえますし、1...
愛知県

名古屋駅から、長篠城址へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

長篠城址は、戦国時代に武田勝頼公が、織田・徳川連合軍と激突した古戦場跡です。少し、高台になっているところもありましたが、基本的には平坦です。桜の見ごろの時期で、とても美しい景色でした。隣には、長篠城址史跡保存館があり、戦いの歴史なども知るこ...