草津駅から、近江大橋へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

近江大橋は琵琶湖の南、
湖西の大津市丸の内町と、
湖東の草津市新浜町を結ぶ自動車道です。

通行料が無料になって、
大変便利になりました。

橋からの眺めはとてもよく、
ドライブにはもってこいの場所です

全長1㎞強の橋ですが、
琵琶湖大橋に比べ橋高が低く、
琵琶湖の景観に溶け込んでいます。

そこで今回は、
草津駅から、近江大橋へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、近江大橋へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、近江神宮へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

近江神宮は、
大津ICから比叡山に行く途中にあります。

映画「ちはやふる」の実写版の撮影ロケ地で有名ですが、
時の神様としても有名です。

朝早く行ったので、
観光バスもまだ来ていなく、
ゆっくりお参りも写真もとれました。

そこで今回は、
草津駅から、近江神宮へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、近江神宮へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、びわこ花噴水へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

びわ湖花噴水は夜が絶対オススメです。

暗い湖に光る琵琶湖花噴水は、
まるで花火を想像させた花噴水でした。

公園の噴水とは規模が違います。
日本一の湖に上がる噴水はダイナミックで素晴らしいです。

そこで今回は、
草津駅から、びわこ花噴水へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、びわこ花噴水へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)に、
ランチパック付きプランで乗船しました。

料理は美味しかったです!
地元産の食材を使ったメニューもあり、嬉しさアップです。

のんびりとしたいい時間を過ごせました。
船内のショーも楽しかったです。

そこで今回は、
草津駅から、ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、三井寺(園城寺)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

三井寺(園城寺)は、
桜の季節は有名ですが、
紅葉の秋もまた格別です。

個人的には如意輪堂へのアプローチと、
そこからの大津の景色がとても好きです。

御開帳以外の時に参詣するのは初めてでしたが、
穏やかな太陽に包まれ、厳かな気分になりました。

そこで今回は、
草津駅から、三井寺(園城寺)へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、三井寺(園城寺)へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、石山寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

石山寺は、西国三十三所札所、
紫式部ゆかりの古刹です。

桜、紅葉、梅など四季折々に楽しめる美しいお寺です。

いつ行っても趣があって、
何回も行きたいです。

日本の古典に触れられた感があります。

そこで今回は、
草津駅から、石山寺へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、石山寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、高月観音の里歴史民俗資料館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

渡岸寺観音堂との間に、
渡岸寺庵を挟んで建っているのが、
高月観音の里歴史民俗資料館です。

観音像が多く残る湖北地方の歴史や、
文化を学ぶことができる資料館です。

展示されている仏像は観音像だけでなく、
日吉山王二十一社本地仏や釈迦苦行像などがありました。

そこで今回は、
草津駅から、高月観音の里歴史民俗資料館へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、高月観音の里歴史民俗資料館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、国友鉄砲の里資料館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

国友鉄砲の里資料館には、
戦国時代に使われた火縄銃が、
たくさん展示されています。

火縄銃の作成過程が展示されていて、
銃身の作り方や構造が分かり、
火縄銃も沢山展示されています。

そこで今回は、
草津駅から、国友鉄砲の里資料館へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、国友鉄砲の里資料館へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、龍潭寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

龍潭寺へは、
佐和山城祉を訪れた際に立ち寄りました。

石庭がとても趣があって良かったです。

また、書院東庭の鶴亀蓬際菜庭園も
佐和山を背景として意味深い造りとなっており、
見ていて心安らぐものでした。

そこで今回は、
草津駅から、龍潭寺へのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、龍潭寺へのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…

草津駅から、道の駅 せせらぎの里こうらへのアクセス お勧めの行き方を紹介します

道の駅 せせらぎの里こうらへは、
紅葉の綺麗な時期の、
湖東三山巡りの際に立ち寄りました。

比較的小さい道の駅でしたが、
石窯のピザ屋やクレープ販売など特徴がありました。

他には産直市場や食堂、観光案内など、
一般的なものはもちろん揃っています。

奥には子供が遊べる広い芝生広場がありました。

そこで今回は、
草津駅から、道の駅 せせらぎの里こうらへのアクセス方法について、
紹介します。

 

「草津駅から、道の駅 せせらぎの里こうらへのアクセス お勧めの行き方を紹介します」の続きを読む…