有岡城跡は、伊丹駅の前にあります。
織田信長に謀反を起こした荒木村重が籠城したお城で有名です。
現在に残る本丸跡だけを見ると、
この城でよく籠城したものだと思われますが、
当時は惣構えの構造を持つ大規模な城郭で、
城の東西にある伊丹川と猪名川が天然の要害となっていた、
難攻不落の城であったようです。
本丸も明治時代の鉄道敷設のために、
東側が大きく失われたということです。
そこで今回は、
三ノ宮駅から、有岡城跡へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
三ノ宮駅から、有岡城跡へのアクセス方法について、
紹介します。
三ノ宮駅から、有岡城跡へのアクセス方法は、
電車で行く方法と、
自動車で行く方法があります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。
また、この記事の最後には、
有岡城跡の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
有岡城跡の営業案内について
有岡城跡の営業案内
有岡城跡の営業案内
- 住所 〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹1・2丁目地内
- 駐車場 有岡城跡南側地下に有料駐車場有
近隣の駐車場を事前予約すると、料金を節約できます。
有岡城跡の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
有岡城跡の周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
スポンサードリンク
石垣が今も残っています
有岡城跡は城跡という名の通りで、
今は石垣くらいしか残っておりませんが、
今もなおその雰囲気は残っており当時に想いを馳せて楽しめました。
お城マニアは楽しめると思います。
石垣と石垣の間を歩いていけるのは、
大阪城や和歌山城と同じですね。
兵庫県では、こんなお土産が人気です
- 第1位 神戸プリン
- 第2位 モンドセレクション銀賞 神戸ミルクチョコラングドシャ
- 第3位 神戸 ひとくちプリンバームクーヘン
地元の方々の憩いの場所になっています
JR伊丹駅から連絡橋で直結しており、
アクセスしやすいです。
階下は駅前ロータリーになっていて、
地元の方々の憩いの場所になっています。
現在は史跡公園として整備され、
日中は子供たちが遊びまわっています。
石垣や建物跡があり、伊丹の街並みとあわせ、
歴史を感じられるスポットです。
荒木村重で有名です
鎌倉時代から室町時代にかけて活躍した、
伊丹氏の居城である伊丹城が、
荒木村重によって大改修され、
「有岡城」に改められました。
スポンサードリンク
三ノ宮駅から、有岡城跡への行き方について① 電車で行く方法
JR三ノ宮駅から、JR尼崎駅へ行きます
JR三ノ宮駅から、
JR東海道山陽本線 近江塩津方面行きに乗り、
JR尼崎駅で下車します。
JR三ノ宮駅から、JR尼崎駅までの所要時間は、
約分になります。
電車は、1時間に約16本あります。
JR尼崎駅から、JR伊丹駅へ行きます
JR尼崎駅から、
丹波路 山口方面行きに乗り、
JR伊丹駅で下車します。
JR尼崎駅から、JR伊丹駅までの所要時間は、
約6分になります。
電車は、1時間に約9本あります。
JR伊丹駅から、徒歩で有岡城跡へ行きます
JR伊丹駅の2階から出て、
真っすぐ進みます。
ニトリの方向に進みます。
スロープを降りると、
すぐ右側が有岡城跡になります。
スポンサードリンク
三ノ宮駅から、有岡城跡への行き方について② 自動車で行く方法
三ノ宮駅から、有岡城跡へ行きます
三ノ宮駅から、有岡城跡へのアクセスは、
自動車でのアクセスも便利です。
三ノ宮駅から、有岡城跡へは、
生田川ICから高速に乗り、
尼崎ICで高速を降ります。
距離にして、約28.8kmとなり、
自動車で約40分になります。
※有岡城跡南側地下に有料駐車場があります
(近隣の駐車場を事前予約すると、料金を節約できます)
有岡城跡の関連記事について
有岡城跡の立地する、
兵庫県阪神北地区の、
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒兵庫県阪神北地区の観光スポットについて
まとめ
三ノ宮駅から、有岡城跡へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す