心斎橋駅周辺には、
至るところにグルメ街が入ったビルが建っており、
ファストフードや高級レストラン等、
食べるところに困りません。
また、大阪の中心地なので、
京都や兵庫へのアクセスもしやすく交通の便も良いです。
また、地下鉄なので人身事故や天候等による遅延も少ないのも嬉しいです。
そこで今回は、
東梅田駅から、心斎橋駅へのアクセスについて
あらゆる行き方の中から、
おすすめのアクセス方法を紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
東梅田駅から、心斎橋駅へのアクセス方法について、
紹介します。
東梅田駅から、心斎橋駅へのアクセス方法は、
地下鉄御堂筋線で行く方法と、
地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線を利用する方法があります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。
また、この記事の最後には、
東梅田駅や心斎橋駅周辺の観光スポットも紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
東梅田駅から、心斎橋駅への行き方について① 地下鉄御堂筋線を利用する方法
東梅田駅から、徒歩で御堂筋線梅田駅へ行きます(乗換え)
東梅田駅から、御堂筋線梅田駅へは、
北西改札・北東改札から出ると便利です。
北東改札から出た場合で紹介します。
北東改札を出て、
右方向に進みます。
ホワイティうめだを左方向に進みます。
約100m右寄りで進みます。
そして、右折します。
すると、御堂筋線梅田駅の南改札が見えてきます。
ここまでで、約2分になります。
スポンサードリンク
御堂筋線梅田駅から、心斎橋駅へ行きます
御堂筋線梅田駅から、
OsakaMetro御堂筋線 なかもず・天王寺方面行きに乗り、
心斎橋駅で下車します。
御堂筋線梅田駅から、心斎橋駅までの所要時間は、
約7分になります。
電車は、1時間に約15本あります。
大阪では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 551 豚まん
- おすすめ② たこ昌のたこ焼き
- おすすめ③ マダムシンコのスイーツ
- その他 大阪のお土産一覧
東梅田駅から、心斎橋駅への行き方について② 地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線を利用する方法
東梅田駅から、谷町六丁目駅へ行きます
東梅田駅から、
OsakaMetro谷町線 八尾南方面行きに乗り、
谷町六丁目駅で下車します。
東梅田駅から、谷町六丁目駅までの所要時間は、
約9分になります。
電車は、1時間に約10本あります。
谷町六丁目駅から、心斎橋駅へ行きます
谷町六丁目駅から、
OsakaMetro長堀鶴見緑地線 大正方面行きに乗り、
心斎橋駅で下車します。
谷町六丁目駅から、心斎橋駅までの所要時間は、
約4分になります。
電車は、1時間に約9本あります。
大阪府の観光スポットについて
東梅田駅や心斎橋駅が立地する、
大阪市・堺市・豊能地区の
観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪市・堺市・豊能地区の観光スポットについて
大阪府 三島地区・北河内地区・中河内地区の
観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪府 三島地区・北河内地区・中河内地区の観光スポットについて
大阪府 泉北地区・泉南地区・南河内地区の
観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪府 泉北地区・泉南地区・南河内地区の観光スポットについて
まとめ
東梅田駅から、心斎橋駅へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメント