よしもと祇園花月は、八坂神社の向かいです。
本公演は、漫才よりも落語の方が個人的には良かったです。
飲み喰いしても大丈夫なのも良いですね。
劇場は変な場所にも席があってビックリです。
後ろの方でも観やすかったです。
大阪駅から行く場合は、
電車とバスで行く方法と、
電車で行く方法があります。
そこで今回は、
大阪駅から、よしもと祇園花月へのアクセス方法について、
あらゆる行き方の中から、
おすすめのアクセス方法を紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
大阪駅から、よしもと祇園花月へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
よしもと祇園花月の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
よしもと祇園花月の営業案内について
よしもと祇園花月の営業案内
- 住所 京都府京都市東山区祇園町北側323
- TEL 0570-041-356
- 営業時間 公演により異なります
- 駐車場 近隣の駐車場を利用
- お得チケット 京都地下鉄・嵐電1dayチケット
よしもと祇園花月の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
よしもと祇園花月周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 春夏秋雪 京の宿 ギオン福住
- 第2位 京都インギオン
- 第3位 アパホテル<京都祇園>EXCELLENT
スポンサードリンク
大阪駅から、よしもと祇園花月への行き方について① 電車とバスで行く方法
大阪駅から、京都駅へ行きます
JR大阪駅から、
JR京都線 高槻・京都方面行きに乗り、
京都駅で下車します。
大阪駅から、京都駅までの所要時間は、
約29分になります。
運賃は、560円になります。
電車は、1時間に約19本あります。
よしもと祇園花月では、こんなお土産が人気です。
京都駅前バス停から、祇園バス停へ行きます
京都駅前バス停のD1乗り場から、
京都市営バス 206号系統(東山通・北大路バスターミナル方面行き)に乗り、
祇園バス停で下車します。
京都駅前バス停から、祇園バス停までの所要時間は、
約21分になります。
運賃は、230円になります。
バスは、1時間に約8本あります。
もしくは、京都駅前バス停のD1乗り場から、
京都市営バス 急行101号系統(清水寺・銀閣寺行き)に乗り、
祇園バス停で下車します。
京都駅前バス停から、祇園バス停までの所要時間は、
約16分になります。
運賃は、230円になります。
バスは、1時間に約8本あります。
祇園バス停から、徒歩でよしもと祇園花月へ行きます
祇園バス停に着いたら、
目の前によしもと祇園花月が見えています。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
大阪駅から、よしもと祇園花月への行き方について② 電車で行く方法
大阪駅から、徒歩で阪急梅田駅へ行きます
JR大阪駅の御堂筋口の改札を背にして立ち、
左方向にまっすぐ進みます。
すると「阪急梅田方面」と書かれた階段とエスカレーターがありますので、
それを上がっていきます。
すると歩道橋の上に着き、左右に道が分かれますが、
右側に道なりに進んで行けば、阪急梅田駅駅にたどり着くことができます。
JR大阪駅から阪急梅田駅まで、徒歩で約5分です。
阪急梅田駅から、河原町駅へ行きます
阪急梅田駅から、
阪急京都本線 河原町・北千里方面行きのに乗り、
河原町駅で下車します。
梅田駅から、河原町駅までの所要時間は、
約44分になります。
運賃は、400円になります。
電車は、1時間に約18本あります。
河原町駅から、徒歩でよしもと祇園花月へ行きます
河原町駅に着いたら、
東方向に向かい、鴨川を越えます。
鴨川を越えて、約500mほど行くと、
八坂神社に突き当たりますので、
左折します。
すると、すぐ左側によしもと祇園花月が見えてきます。
河原町駅から、よしもと祇園花月までは、
約950mとなり、徒歩で約11分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
よしもと祇園花月の関連記事について
⇒京都駅から、よしもと祇園花月へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒大阪駅から、よしもと祇園花月へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒三条京阪駅から、よしもと祇園花月へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒河原町駅から、よしもと祇園花月へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒天王寺駅から、よしもと祇園花月へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
よしもと祇園花月が立地する、
京都府 京都・亀岡 地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒京都・亀岡 地区の観光スポットについて
まとめ
大阪駅から、よしもと祇園花月への
おすすめの行き方について紹介しました。
参考にしてみて下さい。
京都府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。
- 第1位 おたべ
- 第2位 生八つ橋
- 第3位 京のヴァッフェル
コメント