近江舞子駅から、山科駅へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

山科駅は、
湖西線や琵琶湖線両方で利用できます。

京都まで一駅で近いです。

少し歩くと居酒屋の通りがあり、
夜ご飯に最適な場所です。

そこで今回は、
近江舞子駅から、山科駅へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
近江舞子駅から、山科駅へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

近江舞子駅から、山科駅へのアクセス方法は、

  • 電車で行く方法
    近江舞子駅⇒山科駅
    所要時間は、約24分になります

 

 

  • 自動車で行く方法
    近江舞子駅⇒志賀バイパス⇒山科駅
    下道を利用して、約40分になります

 

 

となります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。

 

 

 

 

近江舞子駅から、山科駅への行き方について① 電車で行く方法

近江舞子駅から、山科駅へ行きます

近江舞子駅から、
JR湖西線 姫路方面行きに乗り、
山科駅で下車します。

 

近江舞子駅から、山科駅までの所要時間は、
約24分になります。
電車は、1時間に約3~4本あります。

 

 

京都では、こんなお土産が人気です

 

 

近江舞子駅から、山科駅への行き方について② 自動車で行く方法

近江舞子駅から、山科駅へ行きます

近江舞子駅から、山科駅へのアクセスは、
自動車も便利です。

 

所要時間は、約40分になります。

 

 

 

 

山科駅周辺の観光スポットについて

随心院

随心院は、小野小町ゆかりのお寺であり、
彼女が使った井戸なども残っています。
中に入ると、手入れされた庭と新しいピンクの色鮮やかな襖絵が見物です。
庭のもみじも、見ごたえがあります。

 

 

随心院へのアクセス

 

 

スポンサードリンク




 

 

将軍塚

将軍塚の夜景は静かで雰囲気あり、
京都がキラキラしていてとてもよかったです。
平安京を作るときに、
桓武天皇がこの将軍塚から京都盆地をみて、
都を作ることにしたそうです。

 

 

将軍塚へのアクセス

 

 

 

 

毘沙門堂

毘沙門堂は、
紅葉としだれ桜が有名です。
特に紅葉のシーズンには、
石段を紅葉の落ち葉が埋め尽くす光景が見れます。

また、桜の時期にも観桜会が催されます。
こうした時期は風情のある光景になりますよ。

 

 

毘沙門堂へのアクセス

 

 

 

 

京都市考古資料館

京都市考古資料館は、
京都市内で発掘された埋蔵文化財を中心に
展示を行っています。

また、文化財講習などのイベントも行われています。

京都市考古資料館は、
気兼ねなく利用できるのも良いですし、
建物も趣きあっておススメのスポットです。

 

 

京都市考古資料館へのアクセス

 

 

 

 

京都市美術館

京都市美術館は、格調高い建物です。
ロッカーも多数設置してあるので、
荷物の多い人でも、身軽に鑑賞できます。

京都駅から、京都市美術館へは、
バスでも電車でも行けますが、
バスでのアクセスがお勧めです。

 

 

京都市美術館へのアクセス

 

 

 

 

山科駅が立地する、
京都府 京都・亀岡 地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
京都・亀岡 地区の観光スポットについて

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す