新大阪駅(新幹線ホーム)から、福島駅へのアクセス(行き方) 電車、バス、おすすめの行き方を紹介します

主要駅へのアクセス

西日本のビジネスの中心地である、
梅田に近いことから、福島駅を中心オフィスビルが建ち、
工場移転後の跡地は住宅地や商業地となっています。

では、大阪駅から福島駅に行くにはどう行けばよいのか?

電車で行けばいいのか?
バスで行けばいいのか?
タクシーで行けばいいのか?

おすすめの行き方を、詳しく紹介します。

スポンサードリンク

スポンサードリンク




電車で行く方法

新幹線で新大阪駅に着くと、4階の1番ホームです。

新幹線改札ですけど、「出口」と「在来線乗り換え」用があるので、
在来線乗換改札で一度きっぷを通し、「乗り換え用」改札を通ってください。

乗り換え用改札口を出たら、もうそこは在来線のコンコースでして、
蒸気機関車の動輪を展示してあります。
そのコンコースは3階にありますから、
その3階から在来線ホームには一回だけエスカレータを使って下りられます。

新大阪駅構内図
画像引用 https://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610155

新幹線ホーム4階→改札口3階→在来線ホーム。
「→」がエスカレータです、つまり2回乗ることになりますね。

JR新大阪から16番線発

 

 

JR新大阪駅から、在来線乗り換え方向への動画です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

そして、新大阪駅の15・16番乗り場から
先発する神戸線(大阪方面)の新快速・快速・普通のいずれかに乗り、
次駅の大阪駅まで行きます。(約4分です。)

大阪駅4・5・6番のりばのいずれかに到着します、
大阪駅1番番乗り場からの大阪環状線内回りに乗り、
福島駅で下車します。
ここまでの所要時間は、約10分です。
運賃は、160円です。

 

 

福島駅周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
リーガロイヤルホテル
ホテル阪神

 

こちらの記事も参考にしてみて下さい
福島駅周辺のホテルについて アクセスに便利な、おすすめのホテルを紹介します

 

 

バスで行く方法

残念ながら、新大阪駅から福島駅を
結ぶ 路線バスは存在しません。

 

タクシーで行く方法

新大阪駅から福島駅までタクシーを利用すると、
距離は、約5.9kmとなり、
タクシー料金は、条件により違いますので、

以下を参考にしてみて下さい。

  • 深夜割増なし・高速利用なしの場合
    1,860円~2,120円(約20分)
  • 深夜割増あり・高速利用なしの場合
    2,180円~2,520円(10分)
  • 深夜割増なし・高速利用ありの場合
    1,860円~2,120円(約20分)
  • 深夜割増あり・高速利用ありの場合
    2,180円~2,520円(10分)

 

時間と料金はあくまでも目安です。

スポンサードリンク




福島駅周辺のスポットについて

ほたるまち

2008年5月誕生しました。

ほたるまち
ABCホール、堂島リバーフォーラムの
2つのホールと堂島クロスウォーク(飲食店、大丸ピーコックを
中心とした商業施設)、朝日放送で構成されています。
堂島川沿いに広い公開空間をとり、
大都会の中心にありながら川の自然を感じられる、
新しいタイプの複合施設です。

福島駅から、徒歩約7分です。

 

国立国際美術館

大阪の中心部、中之島に立地し、
現代美術をはじめ、国内外の美術の動向を幅広く紹介する美術館です。

国立国際美術館
地上1階から地下3階までの建物の地上部分は、
竹の生命力と、現代美術の発展と成長をイメージしたデザインが特徴的。
美術館としてだけでなく、市民に親しまれる公共建築としても機能する施設です。

 

 

国立国際美術館の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

大阪市立科学館

本物に限りなく近い星空を再現するプラネタリウムが有名です。
世界最大級のドームスクリーンで見る大迫力の全天周映像など、
「宇宙とエネルギー」をテーマとする科学館です。
プラネタリウムは、世界5位の規模を誇ります。
専門スタッフによるサイエンスショーや参加体験型の展示など、
楽しみながら学べる科学館です。

福島駅から、徒歩約13分です。

 

 

大阪市立科学館の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

大阪府のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 たこ焼せんべい
  • 第2位 大阪らすく
  • 第3位 大阪チョコたまご

大阪のお土産一覧

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました