木ノ本駅から、大阪駅へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

大阪駅は、駅が大きすぎて、
毎回迷っています。

案内図通りに進んだつもりでも迷子になるので、
聞いた方が時間の無駄が省けます。

お店がたくさんあって楽しそうなので、
余裕があれば見て回りたいです。

そこで今回は、
木ノ本駅から、大阪駅へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
木ノ本駅から、大阪駅へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

木ノ本駅から、大阪駅へのアクセス方法は、

  • 電車で行く方法
    木ノ本駅⇒大阪駅
    所要時間は、約1時間58分になります

 

 

  • 自動車で行く方法
    木ノ本駅⇒木ノ本IC⇒梅田 出口⇒大阪駅
    所要時間は、約1時間49分になります。

 

 

となります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。

 

 

 

 

木ノ本駅から、大阪駅への行き方について① 電車で行く方法

木ノ本駅から、大阪駅へ行きます

木ノ本駅から、
JR北陸本線 姫路方面行きに乗り、
大阪駅で下車します。

 

木ノ本駅から、大阪駅までの所要時間は、
約1時間58分になります。
電車は、1時間に約1本あります。

 

 

 

大阪では、こんなお土産が人気です

 

 

木ノ本駅から、大阪駅への行き方について② 自動車で行く方法

木ノ本駅から、大阪駅へ行きます

木ノ本駅から、大阪駅へのアクセスは、
自動車も便利です。

 

最寄りのインターチェンジは、
梅田 出口となり、自動車で3分になります。

 

 

 

 

大阪駅周辺の観光スポットについて

大阪四季劇場

大阪四季劇場は、
四季劇場の中では規模は小さいですが、
SからCのどの席からも舞台が見える作りになっているため、
皆んなに公平な劇場だと思います。
場所も都心ど真ん中の梅田なので、
お茶やショッピングにも最適で利便性の良い場所です。

 

 

大阪四季劇場へのアクセス

 

 

スポンサードリンク




 

 

大阪市立東洋陶磁美術館

大阪市立東洋陶磁美術館は、
世界にも誇る美術館です。

住友グループから寄贈された陶磁器を中心に展示されています。

また、近辺には、
レトロ感覚たっぷりの建物群もあり散策には良い所です。

 

 

大阪市立東洋陶磁美術館へのアクセス

 

 

 

 

大阪天満宮(天神さん)

江戸時代には、天満宮で汲み上げる水は名水だったらしく、
近隣からわざわざ多くの方が汲みにきたほどです。

現代に蘇らせた取水場がまさか寺院内にあるとは。
お勧めスポットです。

「夏祭り7月24日」の堂島川に船で祀る「天神祭り」は、
日本三大祭りとして有名になりました。

 

 

大阪天満宮(天神さん)へのアクセス

 

 

 

 

露天神社(お初天神)

大阪の大都会、大阪府大阪市北区にある露天神社。
周りの街並が時代とともに変化する中、
昔から鎮座しているお宮です。

周辺の街が大きいので目立っているわけではありませんが、
このようなお宮が鎮座していると落ち着きます。
参拝すると気持ちがリセットされます。

 

 

露天神社(お初天神)へのアクセス

 

 

 

 

天神橋筋商店街

天神橋筋商店街は、
日本一長いアーケード商店街です。
江戸時代の青物市から始まったそうです。

こんな値段で大丈夫かなぁ、
という掘り出し物を探す楽しみがあり、
期待にも応えてくれます。

 

 

天神橋筋商店街へのアクセス

 

 

 

 

大阪駅が立地する、
大阪市の、その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
大阪市の観光スポットについて

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す