大阪駅から、城北公園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

大阪府

城北公園は、
淀川の河川敷を利用して、
1934に開園した、古くからある公園です。

4月の桜、5月の菖蒲の花、
そして毎年11月ごろに開催される「城北菊花展」などが、
大阪の風物詩として親しまれています。

緑も多く歩き回ると、
気持ちまでがゆっくりとした気分になれます。

そこで今回は、
大阪駅から、城北公園へのアクセス方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
大阪駅から、城北公園へのアクセス方法について、
紹介します。

 

大阪駅から、城北公園へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
バスで行く方法があります。

 

それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。

 

 

また、この記事の最後には、
城北公園の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

城北公園について

城北公園の営業案内について

城北公園の営業案内

  • 住所       〒535-0004 大阪府大阪市旭区生江3‐29‐1
  • 電話番号     06-6928-0005
  • 駐車場     近隣の有料駐車場を利用


 

 

 

城北公園の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

スポンサードリンク




 

 

大阪駅から、城北公園への行き方について① 自動車で行く方法

大阪駅から、城北公園へ行きます

大阪駅から、城北公園へのアクセスは、
自動車でのアクセスが便利です。

 

大阪駅から、城北公園へは、
下道を利用して、約5.2kmとなり、
自動車で約15分になります。

 

※近隣の有料駐車場を利用
(事前に予約しておくと便利ですよ)

 

 


 

 

 

大阪駅から、城北公園への行き方について② バスで行く方法

大阪駅前バス停から、城北公園前バス停へ行きます

大阪駅前バス停の番乗り場から、
城北公園行きのバスが出ています。

 

 

大阪駅前バス停の9番乗り場から、
大阪シティバス 34 守口車庫前方面行きに乗り、
城北公園前バス停で下車します。

 

大阪駅前バス停から、城北公園前バス停までの所要時間は、
約18分になります。
バスは、1時間に約27本あります。

 

 

大阪では、こんなお土産が人気です

 

 

城北公園前バス停から、徒歩で城北公園へ行きます

城北公園前バス停に着いたら、
もう目の前が城北公園になります。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

城北公園の関連記事について

 

城北公園が立地する、
大阪市の、その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
大阪市の観光スポットについて

 

 

 

 

まとめ

大阪駅から、城北公園への行き方について、
おすすめの行き方を紹介しました。

参考にしてみて下さい。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました