さかい利晶の杜は、
大阪府堺市にある古の文化と趣を感じるスポットで、
非常に有名で家族連れやカップルなど、
多くの方が訪れるスポットで、いろいろ気づきや学びがあります。
千利休が使っていた茶室を再現した施設や、
与謝野晶子についての紹介や住んでいた部屋を再現した場所もあって、
勉強になりました。
そこで今回は、
大阪駅から、さかい利晶の杜へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
大阪駅から、さかい利晶の杜へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
さかい利晶の杜の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
さかい利晶の杜について
さかい利晶の杜の営業案内について
さかい利晶の杜の営業案内
- 住所 〒590-0958 大阪府堺市堺区宿院町西2丁1-1
- 電話番号 072-260-4386
- 駐車場 1時間 200円(1日最大 1,400円)
さかい利晶の杜の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
さかい利晶の杜周辺の宿泊施設で、
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 スーパーホテル堺マリティマ
- 第2位 ホテルサンプラザ堺 本館
- 第3位 ホテル1ー2ー3堺

このカードで宿泊代を支払うと、
世界中どこでも宿泊代金10%OFF!!
レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウエルカムドリンクなどの、
無料特典を利用できます
⇒年会費無料 Booking.comカード
スポンサードリンク
さかい利晶の杜の料金について
「千利休茶の湯館」「与謝野晶子記念館」
「さかい待庵外観自由見学」料金
- 大人(大学生を含む) 300円 240円(10名以上)
- 高校生 200円 160円(10名以上)
- 中学生以下 100円 80円(10名以上)
さかい待庵特別観覧セット(申込制/空きがあれば当日参加可能)
(セット内容:さかい待庵/利休四畳半茶室見学・展示観覧・呈茶)
- 大人(大学生を含む) 1,000円 800円(10名以上)
- 高校生 800円 640円(10名以上)
- 中学生以下 500円 400円(10名以上)
茶の湯体験「立礼呈茶」
- 大人(大学生を含む 500円 400円(10名以上)
- 高校生 400円 320円(10名以上)
- 中学生以下 300円 240円(10名以上)
茶の湯体験「茶室お点前体験」(予約制/1ヶ月前までに要予約)
- 大人(大学生を含む) 500円(10名以上)
- 高校生 400円(10名以上)
- 中学生以下 300円(10名以上)
- 大人(大学生を含む) 560円(9人)
- 大人(大学生を含む) 630円(8人)
- 大人(大学生を含む) 720円(7人)
- 大人(大学生を含む) 850円(6人)
- 大人(大学生を含む) 1,020円(5人)
茶の湯体験「茶の湯体験学習」(予約制/1ヶ月前までに要予約)
- 学校団体 小中学生等の団体 200円
茶の湯体験「個人向け茶室お点前体験」
- 大人(大学生を含む) 500円
- 高校生 400円
- 中学生以下 300円
スポンサードリンク
大阪駅から、さかい利晶の杜への行き方について
JR大阪駅から、さかい利晶の杜へのアクセス方法は、
- JR大阪駅から、JR天王寺駅へ行きます
- 天王寺駅前駅から、宿院駅へ行きます
- 宿院駅の隣がさかい利晶の杜になります
となります。
詳しく紹介していきます。
JR大阪駅から、JR天王寺駅へ行きます
大阪駅から、
JR大阪環状線 内回り西九条・弁天町方面行きに乗り、
天王寺駅で下車します。
大阪駅から、天王寺駅までの所要時間は、
約20分になります。
運賃は、200円になります。
電車は、1時間に約20本あります。
大阪では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 551 豚まん
- おすすめ② たこ昌のたこ焼き
- おすすめ③ マダムシンコのスイーツ
- その他 大阪のお土産一覧
天王寺駅前駅から、宿院駅へ行きます
天王寺駅前駅から、
阪堺電軌上町線 浜寺駅前方面行きに乗り、
宿院駅で下車します。
天王寺駅前駅から、宿院駅までの所要時間は、
約36分になります。
運賃は、210円になります。
電車は、1時間に約10本あります。
JR天王寺駅から、
阪堺電気軌道天王寺駅前駅への乗り換え方法については、
こちらの記事をご覧ください
⇒JR天王寺駅から、阪堺電気軌道天王寺駅前駅への乗り換え方法について
宿院駅から、徒歩でさかい利晶の杜へ行きます
宿院駅のすぐ隣が、さかい利晶の杜になるので、
迷わないでしょう。
さかい利晶の杜の関連記事について
さかい利晶の杜が立地する、
大阪府堺市の、その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪府堺市の観光スポットについて
まとめ
大阪駅から、さかい利晶の杜への行き方について、
おすすめの行き方を紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す