大阪駅から、白鷲公園へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

大阪府

白鷲公園は、
桜の時季もいいのですが、
ハナショウブやハスの時季は、
遠くからも写真を撮りに来られるそうです。

アオサギやコサギもいて、
写真にはいい脇役になってくれそうです。
野球やゲートボールも楽しまれています。

そこで今回は、
大阪駅から、白鷲公園へのアクセス方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
大阪駅から、白鷲公園へのアクセス方法について、

紹介します。

 

また、この記事の最後には、
白鷲公園の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

白鷲公園について

白鷲公園の営業案内について

白鷲公園の営業案内

 

 

白鷲公園の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

白鷲公園周辺の宿泊施設で、
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

近隣の宿泊施設一覧

 

 

スポンサードリンク




大阪駅から、白鷲公園への行き方について

JR大阪駅から、白鷲公園へのアクセス方法は、

  • JR大阪駅から、JR新今宮駅へ行きます
  • 南海新今宮駅から、白鷺駅へ行きます
  • 西出口から出ます
  • 真っすぐ南方向に約200m行きます

となります。

詳しく紹介していきます。

 

 

 

 

JR大阪駅から、JR新今宮駅へ行きます

JR大阪駅から、
JR大阪環状線 西九条・天王寺方面行きに乗り、
JR新今宮駅で下車します。

 

JR大阪駅から、JR新今宮駅までの所要時間は、
約17分になります。
運賃は、180円になります。
電車は、1時間に約16本あります。

 

 

大阪では、こんなお土産が人気です

 

 

JR新今宮駅から、徒歩で南海新今宮駅へ行きます

JR新今宮駅に着いたら、
西出口を目指します。

西出口の案内板のある階段を上ります。

 

階段を上ると、すぐに西出口の改札があるので、
通ります。

 

すると、正面に南海新今宮駅の改札があります。

 

乗換えは、徒歩で約2分になります。

 

 

詳しい乗換方法は、
こちらの記事をご覧ください。
JR新今宮駅から、南海新今宮駅(乗換え)へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

 

 

南海新今宮駅から、白鷺駅へ行きます

南海新今宮駅から、
南海高野線 河内長野方面行きに乗り、
白鷺駅で下車します。

 

南海新今宮駅から、白鷺駅までの所要時間は、
約27分になります。
運賃は、340円になります。
電車は、1時間に約4本あります。

 

 

 

 

白鷺駅から、徒歩で白鷲公園へ行きます

白鷺駅に着いたら、
西出口から出ます。

真っすぐ南方向に約200m行くと、
白鷲公園に到着します。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

 

 

白鷲公園の関連記事について

白鷲公園が立地する、
大阪府堺市の、その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
大阪府堺市の観光スポットについて

 

 

 

まとめ

大阪駅から、白鷲公園への行き方について、
おすすめの行き方を紹介しました。

参考にしてみて下さい。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました