霊山寺は、たくさんの文化財を有する古寺です。
本堂や三重塔、数々の仏像は見応えがあります。
聖武天皇が入ったと言われるお風呂にも入れます。
また、ここの二千株に及ぶ薔薇園がすごいです。
五月から六月にかけてが見頃です。
そこで今回は、
奈良駅から、霊山寺へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
奈良駅から、霊山寺へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
霊山寺の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
霊山寺について
霊山寺の営業案内について
霊山寺の営業案内
- 住所 〒631-0052 奈良県奈良市中町3879
- 電話番号 0742-45-0081
- 拝観時間 10:00~16:00
- 駐車場 150台(無料)
霊山寺の動画です。
どんな所なのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
霊山寺周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 霊山寺 宿坊 天龍閣
- 第2位 奈良の温泉旅館 宝来温泉 奈良パークホテル
- 第3位 山翠旅館

このカードで宿泊代を支払うと、
世界中どこでも宿泊代金10%OFF!!
レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウエルカムドリンクなどの、
無料特典を利用できます
⇒年会費無料 Booking.comカード
霊山寺の料金案内について
入山料(5月・6月・10月・11月の料金)
- 大人 500円(600円)
- 小人 250円(300円)
入山料 50人以上(5月・6月・10月・11月の料金)
- 大人 400円(500円)
- 小人 200円(250円)
スポンサードリンク
奈良駅から、霊山寺への行き方について① 自動車で行く方法
霊山寺へのアクセス方法は、
自動車でのアクセスが便利です。
奈良方面からの場合は、
- 阪奈道路「阪奈三碓」出入口より県道7号線を南へ約5分進みます。
- 『霊山寺前』交差点を右折してすぐ。
大阪方面からの場合は、
- 第二阪奈有料道路「中町ランプ」より県道7号線を北へ約5分進みます。
- 『霊山寺前』交差点を左折してすぐ。
名古屋方面からの場合は、
- 東名阪自動車道→名阪国道→西名阪自動車道
「大和まほろばスマートインターチェンジ」から一般道へ行きます。 - 和中央道を北上し、富雄川沿いに出て『霊山寺』交差点を左折。
奈良県では、こんなお土産が人気です
奈良駅から、霊山寺への行き方について② 公共機関で行く方法
近鉄奈良駅から、富雄駅へ行きます
近鉄奈良駅から、
近鉄難波・奈良線 尼崎方面行きに乗り、
富雄駅で下車します。
近鉄奈良駅から、富雄駅までの所要時間は、
約14分になります。
運賃は、260円になります。
電車は、1時間に約2本あります。
富雄駅から、バスで霊山寺バス停へ行きます
富雄駅から、
奈良交通 50系統 若草台方面行きに乗り、
霊山寺バス停で下車します。
富雄駅から、霊山寺バス停までの所要時間は、
約7分になります。
運賃は、230円になります。
バスは、1時間に約2本あります。
霊山寺バス停から、徒歩で霊山寺へ行きます
霊山寺バス停から、
真っすぐ進み、すぐの橋を右折します。
すると、そこはもう霊山寺です。
念のため、
地図を載せておきます。
霊山寺の関連記事について
霊山寺が立地する、
奈良県北西部地区のその他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください
⇒奈良県北西部地区の観光スポットについて
まとめ
奈良駅から、霊山寺へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメントを残す