大阪駅から、大台ケ原へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

三重、奈良、和歌山の三県にまたがる、
吉野熊野国立公園にある大台ケ原は、
日本百名山にも数えられ、屋久島と並ぶ日本でも有数の雨の多い地帯です。

屋久島と並んで、日本で最も雨が降る場所として有名です!!

そんな気候だからこそ、多くの自然が残っており、
天気がよければ遠く離れた富士山だって見えることがあります。

近年まで、人が分け入ったことがなかったため、
今でも西大台の大部分が原生林のままとなっています。

太平洋側では珍しい、ブナの紅葉など
人を拒み続けた原始の森の紅葉が見所です。

そこで今回は、
大阪駅から、大台ケ原へのアクセス方法について、
紹介します。

スポンサードリンク

電車で新大阪から大台ケ原へ行く場合

近鉄大和上市駅が最寄りの駅になります。

JR新大阪から16番線発のJR東海道本線に乗り、

大阪駅で降ります。

JR新大阪から16番線発

大阪駅から、2番線乗り場

大阪環状線に乗ってください。

大阪駅 2番線

環状線には、外回りと内回りもありますが、

どっちに乗っても問題ありません。

天王寺駅で下車します。

ここまでの運賃は280円です。

JR天王寺駅から大阪阿部野橋駅へ徒歩で移動します。

JR天王寺駅と近鉄大阪阿部野橋駅は道路を挟んだ向かい合わせに所在しています。

ですのでJR天王寺駅からは南側へ道路を渡るだけです。

JR天王寺駅から近鉄大阪阿部野橋駅への所要時間は約5分です。

近鉄大阪阿部野橋駅から、

近鉄南大阪・吉野線急行 大阪阿部野橋行で近鉄大和上市駅で下車します。

所要時間は約1時間16分です。運賃は970円です。

 

ここからはバスを利用します

近鉄大和上市駅から大台ヶ原行バスが出ています。

近鉄大和上市駅 バス停

大ケ原で下車します。

所要時間は、約1時間44分です。運賃は2000円です。

 

行きのバスの時刻

平日   9時近鉄大和上市駅出発 大台ヶ原10時51分着

土日祝日  9時30分近鉄大和上市駅出発 大台ヶ原11時21分着

 

帰りのバスの時刻

平日   大台ヶ原15時30分出発 17時21分近鉄大和上市駅着

土日祝日  大台ヶ原14時20分出発 16時21分近鉄大和上市駅着

 

 

 

大台ヶ原の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

大台ヶ原周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

 

 

 大台ヶ原 探勝日帰りきっぷがお得です。

このきっぷは、

発駅から大和上市駅までの近鉄電車往復乗車券と、

上市駅から大台ヶ原までの奈良交通バス

往復乗車券が割引セットされています。

さらに、大台ヶ原物産店でポストカードをプレゼントする引換券や、

4月5日(火)にリニューアルオープンした

「奥吉野湯盛温泉 ホテル杉の湯」の温泉入浴割引券のほか、

「道の駅 杉の湯川上」でご利用いただける割引券もセットされており、

大台ヶ原の魅力を満喫できるきっぷです。

近鉄大阪阿部野橋駅からですと、大人4980円 子供2490円です。

近鉄の駅で販売されています。

 

スポンサードリンク

大阪方面から自動車で大台ケ原へ行く場合

阪方面から行く場合は、

以下の2通りになります。


①西名阪自動車道 郡山インターより

約87km約2時間10分 [R24→R169]

 

②名阪国道 針インターより

約91km約2時間40分 [R370→R169]

 

下道での移動距離が長いため、カーナビや

スマホのカーナビアプリ「マピオン」などを活用してください。

 

自動車で奈良の観光スポットお勧めコースを周ろう

自動車で行くなら、明日香・吉野・大台ケ原を周ろう!!

出発は葛城ICです。

まずは、奈良県立万葉文化館をスタートしましょう。

国内最大の方墳、石舞台古墳では、巨石の大きさに驚かされます。

石舞台古墳

ここから、長谷寺に向かいましょう。

石舞台古墳から、約13、5kmです。

長谷寺

四季を通じて境内に多くの花が咲く寺として、

有名で、10月にはむくげの白い花と紅葉が楽しめますよ(^◇^)

十三重塔が印象的な談山神社は、

300本のカエデが境内を彩る紅葉の名所です。

談山神社

長谷寺から談山神社へは、約13、5Kmです。

野方面へと進むと、そこには桜の名所ではなく、

紅葉の名所としての吉野山が待っています。

談山神社から吉野山まで、約16、3kmです。

吉野山

山全体が赤や黄色に染まる様子は、圧巻ですよ。

山岳信仰の聖地である吉野山と共に修験道者が多く訪れた

金峯山寺では、国宝の本堂蔵王堂の周囲を紅葉した木々が彩っています。

金峯山寺

ドライブの最後は、秘境大台ケ原!!

大台ケ原

金峯山寺から大台ケ原まで、約56、5Kmです。

 

 

まとめ

大台ケ原に行くのでしたら、

電車とバスの活用です。

大台ヶ原 探勝日帰りきっぷは、安くてお勧めですよ。

現地はかなり険しい箇所もありますので、スニーカー持参をお薦めです。

秋の紅葉もきれいですが、夏も比較的涼しく初夏の緑もきれいです。

マイカーで、丸一日かけて私のお勧めスポットを回る

というのもいいと思いますよ(^◇^)

 

 

奈良県のお土産ランキング!!
最も人気があるのが、以下のお土産になります。
※旅行を思う存分楽しむには、
お土産は、出発前に自宅でゆっくり選び、
旅行中の時間が有意義に過ごすのがポイントですよ。

  • 第1位 鹿飛び出し注意!バタークッキー
  • 第2位 柿の葉ずし
  • 第3位 大和の鹿

奈良県のお土産一覧

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す