東海自然歩道は、
綺麗に整備されていて歩きやすいところです。
緑の香りがする場所ですので、
清々しい気持ちになりますよ。
昔の方もここを通ったのかと感慨深い思いでした。
そこで今回は、
大阪駅から、東海自然歩道へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
大阪駅から、東海自然歩道へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
東海自然歩道の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
東海自然歩道について
東海自然歩道の営業案内について
東海自然歩道の営業案内
- 住所 〒562-0002 大阪府箕面市箕面公園
- お得チケット 大阪 箕面 ハイキング・ガイドツアー+足湯+ワンドリンク・もみじの天ぷら(お茶菓子)<懐石料理ランチ追加可>
東海自然歩道の動画です。
どんな所なのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
東海自然歩道周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
- 第1位 大江戸温泉物語 箕面温泉 箕面観光ホテル
- 第2位 伏尾温泉 不死王閣
- 第3位 ビジネスホテル 石橋
スポンサードリンク
大阪駅から、東海自然歩道への行き方について
JR大阪駅から、徒歩で大阪梅田駅(阪急)へ行きます
JR大阪駅から、大阪梅田駅(阪急)は、
地上に出た方が分かりやすいので、
連絡橋出口から出ます。
連絡橋出口から出て、
右方向に進みます。
突き当りを右折します。
すぐ左側に、エスカレーターが見えてきますので、
降ります。
エスカレーターを降りると、
右折します。
阪急三番街が見えてくるので、
直進します。
左です。
すぐに、大阪梅田駅(阪急) 2階中央改札口が見えてきます。
詳しい乗換方法は、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪駅から、阪急大阪梅田駅(乗換え)へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
大阪では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 551 豚まん
- おすすめ② たこ昌のたこ焼き
- おすすめ③ マダムシンコのスイーツ
- その他 大阪のお土産一覧
阪急梅田駅から、阪急石橋駅へ行きます
阪急梅田駅から、
阪急宝塚本線 宝塚・雲雀丘花屋敷方面行きに乗り、
阪急石橋駅で下車します。
阪急梅田駅から、阪急石橋駅までの所要時間は、
約16分になります。
電車は、1時間に約12本あります。
阪急石橋駅から、箕面駅へ行きます
阪急石橋駅から、
阪急箕面線・箕面行きに乗り、
阪急箕面駅で下車します。
電車は、1時間に約6本あります。
JR大阪駅から、箕面駅までの所要時間は、
約33分になります。
運賃は、270円になります。
スポンサードリンク
箕面駅から、徒歩で東海自然歩道へ行きます
箕面駅に着いたら、北方向に進みます。
駅を出たら(改札は一つです)北に向かって歩いて下さい。
お土産物屋さんの通りを過ぎたら5分くらいで、
箕面川が見えます。
この辺から、箕面公園です。
明治の森箕面国定公園は、
東海自然歩道の西の入り口になります。
東海自然歩道の関連記事について
東海自然歩道が立地する、
大阪府豊能地域の、その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪府豊能地域の観光スポットについて
まとめ
大阪駅から、東海自然歩道への行き方について、
おすすめの行き方を紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメント