名古屋駅から、八丁味噌の郷へのアクセス お勧めの行き方を紹介します

八丁味噌の郷は、
風情がある味噌蔵で好きなところです。

八丁味噌の起源は、
岡崎城から西に八丁離れた、
東海道と矢作川の交点で、
大豆、塩と良質な天然水に恵まれて、
味噌作りが盛んであったそうです。

そこで今回は、
名古屋駅から、八丁味噌の郷へのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

スポンサードリンク




 

 

はじめに

この記事では、
名古屋駅から、八丁味噌の郷へのアクセス方法について、
紹介します。

 

また、この記事の最後には、
八丁味噌の郷の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

八丁味噌の郷について

八丁味噌の郷の営業案内

八丁味噌の郷の営業案内

  • 住所    〒444-0923  愛知県岡崎市八帖町字往還通69
  • 電話番号  0564-21-1355
  • 見学時間  10:00~16:00 (土日祝日は9:30~)
  • 駐車場   あり

 


 

 

八丁味噌の郷の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。

↓       ↓         ↓

 

 

八丁味噌の郷周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。

近隣の宿泊施設一覧

 

 

スポンサードリンク




 

 

名古屋駅から、八丁味噌の郷への行き方について① 自動車で行く方法

八丁味噌の郷へのアクセスは、
自動車も便利です。

 

最寄りのインターチェンジは、
東名岡崎IC、豊田東ICとなり、
それぞれから、自動車で約10分になります。

 

 

愛知県では、こんなお土産が人気です

 

 

名古屋駅から、八丁味噌の郷への行き方について② 公共機関で行く方法

名鉄名古屋駅から、新安城駅へ行きます

名鉄名古屋駅から、
名鉄名古屋本線 豊橋方面行きに乗り、
新安城駅で下車します。

 

名鉄名古屋駅から、新安城駅までの所要時間は、
約32分になります。
電車は、1時間に約10本あります。

 

 

夫婦でゆったり《温泉》1泊2食500円!?

 

 

新安城駅から、岡崎公園前駅へ行きます

新安城駅から、
名鉄名古屋本線 東岡崎方面行きに乗り、
岡崎公園前駅で下車します。

 

東岡崎駅から、岡崎公園前駅までの所要時間は、
約8分になります。
電車は、1時間に約4本あります。

 

 

スポンサードリンク




 

 

岡崎公園前駅から、徒歩で八丁味噌の郷へ行きます

岡崎公園前駅から、
北方向に、約400m行くと、
八丁味噌の郷が見えてきます。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

 

 

八丁味噌の郷の関連記事について

 

八丁味噌の郷が立地する、
愛知県三河地区の
その他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
愛知県三河地区の観光スポットについて

 

 

 

 

まとめ

名古屋駅から、八丁味噌の郷へのアクセス方法について、
紹介しました。

参考にしてみてください。

 

 

関西の主要駅から、目的地への検索に利用してください          ↓   ↓   ↓     スポンサードリンク
 

コメントを残す