名古屋駅から、東谷山フルーツパークへのアクセス お勧めの行き方を紹介します

愛知県

東谷山フルーツパークは、
たくさんの果樹園がありました。

世界の熱帯果樹温室に入ると、
まるでジャングルのようでした。
パパイヤやバナナは、実は木ではなくて、
草なんです。
説明に書かれていました。

バニラの木もあり、
すっごいバニラの香りがしました。

 

そこで今回は、
名古屋駅から、東谷山フルーツパークへのアクセス方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

はじめに

この記事では、
名古屋駅から、東谷山フルーツパークへのアクセス方法について、
紹介します。

 

 

東谷山フルーツパークへのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
電車とバスで行く方法があります。

 

それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。

 

 

 

名古屋駅から、東谷山フルーツパークへの行き方について① 自動車で行く方法

名古屋駅から、自動車で東谷山フルーツパークへ行きます

名古屋駅から、東谷山フルーツパークへのアクセスは、
自動車が便利です。

名駅入口から高速道路に乗り、
松河戸ICで高速道路を降ります。

距離にして、約25.7kmとなり、
自動車で約30分~1時間になります。

 

※約840台分の駐車場があります。

 

 

世界の熱帯果樹温室に入りました。

 

 

中に入ると、ジャングルのようでした。

 

 

ちっちゃいパイナップルがありました。

 

 

バニラの木です。
バニラの香りがします。

 

 

バナナの木です。
なんか、尻尾みたいなのが付いていました。

 

 

ココナッツの木です。
実が落ちてこないか、下を通るとき怖かったです。

 

 

レストランハウスで食事もできます。

 

 

レモン園がありました。

 

 

 

スポンサードリンク




 

 

名古屋駅から、東谷山フルーツパークへの行き方について② 電車とバスで行く方法

名古屋駅から、大曽根駅へ行きます

名古屋駅から、
JR中央本 中津川行面行きに乗り、
大曽根駅で下車します。

 

名古屋駅から、大曽根駅までの所要時間は、
約13分になります。
電車は、1時間に約9本あります。

 

 

 

 

大曽根駅から、東谷橋バス停へ行きます

大曽根駅から、
ゆとりーとライン 高蔵寺(バス)方面行きに乗り、
東谷橋バス停で下車します。

 

大曽根駅から、東谷橋バス停までの所要時間は、
約37分になります
バスは、1時間に約2本あります。

 

 

 

 

東谷橋バス停から、徒歩で東谷山フルーツパークへ行きます

東谷橋バス停に着いたら、
東方向に進みます。

東方向は、バスの進行方向になります。

そして、直ぐの信号を右折します。

 

 

約300m先を左折します。

 

 

約100m先の突き当りを右折します。

 

 

約400m先の突き当りを右折します。

 

 

約50m行くと、
東谷山フルーツパークの北門に到着です。

 

 

東谷橋バス停から、東谷山フルーツパークまでは、
約1.0kmとなり、徒歩で約15分になります。

 

念のため、
地図を載せておきます。

 

 

スポンサードリンク




 

 

よくある質問

名古屋駅から、東谷山フルーツパークまでは、どのくらいかかりますか?

名古屋駅から、東谷山フルーツパークへのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
電車とバスで行く方法があります。

 

自動車で行く場合は、
距離にして、約25.7kmとなり、
所要時間は、約30分~1時間になります。

 

電車とバスで行く場合は、
所要時間は、約1時間30分になります。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました