彦根城と言えば、
江戸幕府大老を務め、
日本を開国に導いた、井伊直弼が有名です。
お城へは、入り口で杖を借りてお城までの坂道を登りました。
難攻不落の城と言われただけあって、
攻めにくい作りになっていました。
そこで今回は、
彦根駅から、彦根城へのアクセス方法について、
紹介します。
目次
はじめに
この記事では、
彦根駅から、彦根城へのアクセス方法について、
紹介します。
彦根駅から、彦根城へのアクセス方法は、
徒歩で行く方法と、
バスで行く方法があります。
それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。
彦根駅から、彦根城への行き方について① 徒歩で行く方法
彦根駅から、徒歩で彦根城へ行きます
彦根駅に着いたら、西口から出ます。
すると、目の前に井伊直政の像があります。
その前の道をまっすぐ進みます。
約500m行くと、突き当りますので左折します。
すぐを右折します
すると、彦根城の開国記念館が見えてきます。
JR彦根駅から、彦根城までは、
約1.5kmとなり、徒歩で約24分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
彦根城では、こんなお土産が人気です
⇒彦根城のお土産一覧
スポンサードリンク
彦根駅から、彦根城への行き方について② バスで行く方法
JR彦根駅から、バスで彦根城へ行きます
JR彦根駅の西口から出て、
1番バス乗り場から、
彦根城行きのバスが出ています。
JR彦根駅の1番乗り場から、
湖国バス 彦根循環線 彦根駅前方面行きに乗り、
彦根城で下車します。
彦根駅から、彦根城までの所要時間は、
約18分になります。
バスは、1日に約6本あります。
彦根城周辺で宿泊も考えられている方は、
参考にどうぞ。
⇒彦根城周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
⇒彦根城周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)
よくある質問
彦根駅から彦根城までは、どのくらいかかりますか?
彦根駅から、彦根城へのアクセス方法は、
徒歩で行く方法と、
バスで行く方法があります。
徒歩で行く場合は、
約1.5kmとなり、所要時間は約24分になります。
バスで行く場合は、所要時間は、
約18分になります。
こちらの記事も一緒に見られています。
⇒彦根城から、びわ湖バレイへのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒彦根城から、安土城跡へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒彦根城から、黒壁スクエアへのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒彦根城から、多賀大社へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒びわ湖バレイから、彦根城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒黒壁スクエアから、彦根城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
⇒長浜城から、彦根城へのアクセス おすすめの行き方を紹介します
コメント