六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

兵庫県

六甲山牧場は、乗馬体験や子牛のミルクやり体験、
チーズやアイス作り体験もできます。

また、動物たちとの距離も近く、
手を伸ばせば触れます。

たくさんの羊が放し飼いされていました。
お昼時なのか、必死に草を食べていました。

三つ編みをした小さな馬もいました。

六甲山牧場は、六甲ガーデンテラスから近いので、
一緒に行かれると良いと思います。

そこで今回は、
六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場へのアクセス方法について、
紹介します。

 

スポンサードリンク

 

 

はじめに

この記事では、
六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場へのアクセス方法について、
紹介します。

 

六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
バスで行く方法があります。

それぞれの行き方について、
詳しく紹介します。

 

 

 

 

六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場への行き方について① 自動車で行く方法

六甲ガーデンテラスから、自動車で六甲山牧場へ行きます

六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場へのアクセスは、
自動車が便利です。

 

六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場までは、
約5.9kmとなり、
自動車で約11分になります。

 

※約800台分の有料駐車場があります

写真の駐車場は、北駐車場です。

 

北駐車場を出て右方向に進みます。

 

 

左方向です。

 

 

六甲山牧場に到着です。

 

 

 

六甲山牧場周辺で宿泊も考えられている方は、
参考にどうぞ。

六甲山牧場周辺の宿泊施設(距離が近い順に並べています)
六甲山牧場周辺の宿泊施設(おすすめ順に並べています)

 

 

スポンサードリンク




 

 

六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場への行き方について② バスで行く方法

六甲ガーデンテラスバス停から、記念碑台バス停へ行きます

六甲ガーデンテラスバス停から、
神戸六甲鉄道 六甲山上バス 六甲ケーブル山上駅方面行きに乗り、
記念碑台バス停で下車します。

 

六甲ガーデンテラスバス停から、記念碑台バス停までは、
約5分になります。
バスは、1時間に約2本あります。

 

 

 

 

記念碑台バス停から、六甲山牧場バス停へ行きます

記念碑台バス停から、
神戸六甲鉄道 六甲摩耶スカイシャトルバス
摩耶ロープウェー山上駅方面行きに乗り、
六甲山牧場バス停で下車します。

 

記念碑台バス停から、六甲山牧場バス停までの所要時間は、
約9分になります。
バスは、1時間に約1本あります。

 

 

 

 

六甲山牧場バス停から、徒歩で六甲山牧場へ行きます

六甲山牧場バス停に着いたら、
目の前に六甲山牧場の入り口が見えています。

 

 

六甲山牧場では、こんなお土産が人気です
六甲山牧場のお土産一覧

 

 

スポンサードリンク




 

 

六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場への行き方について③ バスで行く方法

六甲ガーデンテラスバス停から、六甲ケーブル山上駅バス停へ行きます

六甲ガーデンテラスバス停から、
神戸六甲鉄道 六甲山上バス 六甲ケーブル山上駅方面行きに乗り、
六甲ケーブル山上駅バス停で下車します。

 

 

六甲ガーデンテラスバス停から、六甲ケーブル山上駅バス停までは、
約8分になります。
バスは、1時間に約2本あります。

 

 

 

 

六甲ケーブル山上駅バス停から、六甲山牧場バス停へ行きます

六甲ケーブル山上駅バス停から、
神戸六甲鉄道 六甲摩耶スカイシャトルバス
摩耶ロープウェー山上駅方面行きに乗り、
六甲山牧場バス停で下車します。

 

六甲ケーブル山上駅バス停から、六甲山牧場バス停までの所要時間は、
約12分になります。
バスは、1時間に約1本あります。

 

 

 

六甲山牧場バス停から、徒歩で六甲山牧場へ行きます

六甲山牧場バス停に着いたら、
目の前に六甲山牧場の入り口が見えています。

 

 

 

 

よくある質問

六甲ガーデンテラスから六甲山牧場までは、どのくらいかかりますか?

六甲ガーデンテラスから、六甲山牧場へのアクセス方法は、
自動車で行く方法と、
バスで行く方法があります。

 

 

自動車で行く場合は、
距離にして約5.9kmとなり所要時間時間は、
約11分になります。

 

バスで行く場合は、
所要時間は、約23~50分になります。

 

 

 

こちらの記事も一緒に見られています。

姫路駅から、神戸市立六甲山牧場へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

有馬温泉から、六甲ガーデンテラスへのアクセス お勧めの行き方を紹介します

六甲ガーデンテラスから、有馬温泉へのアクセス おすすめの行き方を紹介します

コメント

タイトルとURLをコピーしました