桃原郷では、毎年桜の開花と同じ時期に、
桃の花も開花します。
近くの小高い百合山山頂からの眺めは、
ピンクの絨毯を敷き詰めたようで、
紀ノ川の流れと、青い空、それに身近に見える桜の花との
コントラストは最高です。
土曜、日曜、祝日などは混雑するので、
平日がお勧めです。
そこで今回は、
和歌山駅から、桃原郷へのアクセス方法について、
紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
和歌山駅から、桃原郷へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
桃原郷の関連記事も紹介していますので、
是非、参考にしてみて下さい。
桃原郷について
桃原郷は、
桃色の霞とほのかに甘い香りで包まれた場所です。
かおり風景100選にも選ばれ、
「ひと目十万本」といわれる桃の花でつくりだされています。
桃源郷で栽培される桃は、
あら川の桃ブランドとして全国に知られています。
4月上旬には、
桃山まつりや桃源郷ハーフマラソンなどのイベントが開催されます。
また、桃原郷が立地する紀の川市は、
和歌山電鐵「貴志川線 たま駅長」が有名です。
お土産は、たま駅長グッズで決まりですね。
⇒たま駅長
桃原郷の営業案内について
桃原郷の営業案内
- 住所 〒649-6125 和歌山県紀の川市桃山町段新田百合
- 電話番号 0736-77-2511
- 料金 無料
- 駐車場 50台(無料)
桃原郷の動画です。
どんなところなのかイメージするのに最適です。
参考にしてみて下さい。
↓ ↓ ↓
桃原郷周辺の宿泊施設で
最も人気があるのが、以下の宿泊施設になります。
スポンサードリンク
和歌山駅から、桃原郷への行き方について① 自動車で行く方法
桃原郷へのアクセスは、
和歌山北ICや和歌山ICからのアクセスが便利です。
和歌山北ICから、桃原郷までは、
約16.0kmとなり、自動車で約24分になります。
和歌山ICから、桃原郷までは、
約16.6kmとなり、自動車で約27分になります。
和歌山県では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 金山寺味噌
- おすすめ② かげろう
- おすすめ③ 有田みかんばぅむクーヘン
- その他 和歌山県のお土産一覧
和歌山駅から、桃原郷への行き方について② 公共機関で行く方法
和歌山駅から、下井阪駅へ行きます
和歌山駅から、
JR和歌山線 粉河方面行きに乗り、
下井阪駅で下車します。
和歌山駅から、下井阪駅までの所要時間は、
約26分になります。
運賃は、330円になります。
電車は、1時間に約2本あります。
下井阪駅から、徒歩で桃原郷へ行きます
下井阪駅から、
ずっと南方向に進みます。
紀の川が見えてきたら正解です。
紀の川を渡り、さらに進み続けると、
桃畑がたくさん見えてきます。
この辺が桃原郷になります。
下井阪駅から、桃原郷までは、
徒歩で約20分になります。
念のため、
地図を載せておきます。
スポンサードリンク
桃原郷の関連記事について
桃原郷が立地する、
和歌山県紀北地区のその他の観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください
⇒和歌山県紀北地区の観光スポットについて
まとめ
和歌山駅から、桃原郷へのアクセス方法について、
紹介しました。
参考にしてみて下さい。
コメント