地下鉄御堂筋線梅田駅は、大阪府大阪市北区角田町にある
大阪市交通局(大阪市営地下鉄)御堂筋線の駅です。
阪神梅田駅は、
大阪府大阪市北区梅田三丁目にある阪神電気鉄道の駅です。
梅田駅周辺は、大変入り組んだ構造になっていて、
大阪にあまり訪れたことがない初心者なら、
迷う人も少なくないのではないでしょうか。
そこで今回は、
御堂筋線梅田駅から、阪神梅田駅へのアクセス方法について、
おすすめの行き方を紹介します。
スポンサードリンク
目次
はじめに
この記事では、
御堂筋線梅田駅から、阪神大阪梅田駅へのアクセス方法について、
紹介します。
また、この記事の最後には、
大阪府の観光スポットについても紹介していますので、
参考にしてみて下さい。
スポンサードリンク
御堂筋線梅田駅から、阪神大阪梅田駅への乗換え方法について
御堂筋線梅田駅から、徒歩で阪神大阪梅田駅へ行きます
御堂筋線梅田駅には、南改札、北改札、中北東改札、中南改札があります。
御堂筋線梅田駅の南改札から出て、
右方向に進みます。
約20~30mほど進むと、
左側に、阪神百貨店が見えてきます。
この辺で、左方向をみます。
すると、青い看板の右側が、
阪神大阪梅田駅になります。
スポンサードリンク
御堂筋線梅田駅から、その他の梅田駅への乗換え方法について
御堂筋線梅田駅から、その他の梅田駅への乗換えの方法は、
以下の記事を参考にしてみて下さい。
⇒御堂筋線梅田駅から、西梅田駅へのアクセス(乗換え) おすすめの行き方を紹介します
⇒御堂筋線梅田駅から、阪急梅田駅へのアクセス(乗換え) おすすめの行き方を紹介します
⇒御堂筋線梅田駅から、JR大阪駅へのアクセス(乗換え) おすすめの行き方を紹介します
⇒御堂筋線梅田駅から、阪神梅田駅へのアクセス(乗換え) おすすめの行き方を紹介します
⇒御堂筋線梅田駅から、東梅田駅へのアクセス(乗換え) おすすめの行き方を紹介します
大阪では、こんなお土産が人気です
- おすすめ① 551 豚まん
- おすすめ② たこ昌のたこ焼き
- おすすめ③ マダムシンコのスイーツ
- その他 大阪のお土産一覧
大阪府の観光スポットについて
梅田駅が立地する、
大阪市・堺市・豊能地区の
観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪市・堺市・豊能地区の観光スポットについて
大阪府 三島地区・北河内地区・中河内地区の
観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪府 三島地区・北河内地区・中河内地区の観光スポットについて
大阪府 泉北地区・泉南地区・南河内地区の
観光スポットについては、
こちらの記事をご覧ください。
⇒大阪府 泉北地区・泉南地区・南河内地区の観光スポットについて
まとめ
地下鉄御堂筋線梅田駅から、阪神大阪梅田駅へ行くには、
南改札を出ます。
南改札から出ると、
30秒くらいで着きます。
ただし、違う改札から出てしまうと、
非常に複雑で迷ってしまうので、
改札の場所だけは注意。
御堂筋線「梅田駅」の南改札から出ましょう。
これだけはお間違いなく!
コメント